始業式 - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for 4月, 2016

始業式

金曜日, 4月 8th, 2016

こんにちは、ひまわり第2の村瀬です。

昨日から、学校がスタートしましたね。新一年生も、ひまわりに増えてにぎやかになりました。

今日から、ひまわりに登所されているお友達が始業式でした。

久しぶりの学校は、どうだったでしたでしょうか?クラス替えもあったそうでドキドキの1日ですね。

ひまわりに登所されて、「お腹すいた。」と、お待ちかねの昼食です。

  
 昼食の後は、ひまわりの車の掃除です。
みんなでピカピカにしました。

  
昼食の後は、みんなで新聞紙で便利袋を昨日に引き続き作りました。

  
頑張って、スタッフと一緒に作りました。

便利袋の後は、おやつタイムです。

また、明日も元気にひまわりに来てくださいね。

キリンビール工場見学

火曜日, 4月 5th, 2016

こんにちは 。スタッフの長谷川です。

もう少しで春休みも終わりですね。
今日は朝から、愛知県の清須市までロングドライブをしました。

桜も見頃で、話も弾む車中でした(^ ^)

お昼は公園でみんなでお弁当を食べました!

陽気もよく、とても美味しいお昼ご飯になりました。

食後はきちんとお弁当を片付けて、目一杯体を動かしました♪

雲梯や滑り台をしたり、追いかけっこをしてとても楽しそうでした!

午後からはキリンビール名古屋工場を見学しました。

ビールの原料に実際に触ることができ、初めての感触にみんな興味津々!

ビールの入る大きなタンクや、製造工程にスタッフも一同驚きでした。

工場内では、順番を守って見学をすることが出来ていました。また、工場の方のお話もちゃんと聞くことが出来ました。

自分から積極的に質問をしたりと、とても充実した工場見学でした。

最後は、みんなでキリンのジュースで乾杯(^o^)
素敵な春休みの思い出が出来ました。
  

 

雨でしたが

月曜日, 4月 4th, 2016

こんにちは。ひまわり第2の里雄です。今日は朝は雨が降っていましたが、昼過ぎには上がりましたね。ひまわりの子どもたちは今日も元気いっぱいで来てくれました。

最初は掃除からスタート。掃除機をかけたり、床拭きをしたり、窓を拭いたりしてピカピカに掃除してくれました。

掃除が終わると宿題や課題取り組むました。漢字や計算問題を自分の力で頑張りました。分からない所や間違えたところは聞きながら最後までやり遂げました。

終わるとお弁当タイムです。みんなでお話ししながら美味しく食べました。

食べ終わるとお話しをしながら仲良く工作をしたり、ビーズ通しをしたり、お絵描きをしたりして楽しく過ごしました。

また明日も元気に来てくださいね。

お花見日和

土曜日, 4月 2nd, 2016

こんにちは〜ひまわり第2の里雄です

今日も朝から元気に子ども達が来てくれました。掃除をしてから各自宿題や課題に取り組みました。課題が終わると今日は北方の子たちと一緒に公園に出掛けました。

みんなで仲良くお弁当を食べたら、ブランコをしたり、滑り台をしたり、ボール遊びをしたりして元気に遊びました。

 ひまわりに戻っておやつを食べてお絵描きをしたり、ビーズ通しをしたりして過ごしました。

明日も元気に来てください 

 

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ