曇り空 - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for 9月, 2016

曇り空

金曜日, 9月 30th, 2016

こんにちは、スタッフの里雄です。

今日もすっきりしない天気ですね。いつになったら晴れてくれるのでしょうか?

子供たちは今日も元気に来てくれました。まずは、手を洗っておやつを食べました。美味しいね。

その後宿題、課題、パソコン学習を行いました。

漢字、算数、生活プリント、学校の宿題を頑張りました。


みんな集中して頑張りました。パソコン学習では、ワードでのタイピング練習、エクセルをやりました。



いろいろな事ができるようになっていきますね。

明日は運動会の学校もあるようです。晴れてくれるといいですね。

明日も元気に来てくださいね。

元気な第2

木曜日, 9月 29th, 2016

こんにちは、スタッフの里雄です。

今日もみんな元気に来てくれました。手を洗っておやつを食べました。

今日もひだまりさんにクッキーをいただきました。美味しいね。


食べ終わった子から宿題、課題、パソコン学習を行いました。 

漢字、算数、生活プリントなどを頑張ってやりました。


パソコン学習では、ワードで長文を打つ練習を集中して頑張っていました。


自由時間はインターネットで動画を楽しんだり、折り紙を折ったり、ジャニーズの話しをしたりして過ごしました。

また明日も元気に来て下さいね。

9/29 社員会議

木曜日, 9月 29th, 2016

こんにちは、ひまわり第2の村瀬です。

本日は、ひだまりにて社員会議が、ありました。


まずは、始まりの挨拶からです。


ひまわり北方、みづほ、第2、ひだまりの各事業所事に、ヒヤリハットなどを報告を致します。


より良くご利用者様に、ご利用して頂けるように、努めて参ります。

パソコン大好き!

水曜日, 9月 28th, 2016

こんにちは。スタッフの長谷川です(*^^*)

昼間の雨がすごかったですね!

気候の変動が大きく、季節の変わり目を感じる今日この頃です。
さて、今日のひまわりは、、、

おやつの形が気になります!お魚の形に夢中です(^-^)


さて、今日のひまわりはパソコンに注目!

二人で仲良く動画鑑賞。Tくんは、パソコンの検索も自分でできるようになり、さらにパソコンのスキルを上げて楽しんでいます。

インターネットのあとの自由時間は、何やら書いています。

よくよく見てみると
パソコンのメーカーがズラリ☆

好きな気持ちが伝わってきます。好きだからこそ、伸びも早いです。

ひまわりではこれからも、好き、楽しいの気持ちを大切に学習の支援ができるようにしていこうと改めてスタッフも感じた1日でした!
明日も元気に来てくださいね。

買い物実習

火曜日, 9月 27th, 2016

こんにちは、スタッフの里雄です。

今日は蒸し暑いですね。子供たちは今日も元気に来てくれました。

まず綺麗に手を洗っておやつを食べました。今日はひだまりさんのクッキーを頂きました。

みんな「美味しい」と言って食べてくれました。


食べた子から宿題、課題、パソコン学習を行いました。漢字、計算、生活プリントを頑張ってやりました。


パソコン学習では、ワードで昔話を5分間でどれだけ打てるかを行っています。

速い子は全部入力することができました。

そして今日はsくんが買い物実習に行きました。カートを押して商品を探しカゴの中に入れてくれました。買った物を持ってくれました。


自由時間はインターネットで動画を楽しんだり、ジャニーズの話しで盛り上がっていました。

また明日も元気に来てくださいね。

雨が降ったり止んだり

月曜日, 9月 26th, 2016

こんにちは!スッタフの黒田です。

今日は風がなくて、ちょっと蒸暑くなりました。

学校の宿題をしています。丁寧な字を書いてます。

タイピング練習を頑張っています(*^o^*)


集中してパソコンに向かっています。

明日も元気に来てくださいね。

浅木公園へ

土曜日, 9月 24th, 2016

こんにちは!スタッフの棚橋です。

今日のお出かけは浅木公園へ行ってきました(*^o^*)
さてさて、今日の第二の様子ですが。。。

タイピングからワードローマ字打ちを始めた児童たちが。凄い!覚えの早さに驚きです!!!お勉強の集中力も持続出来ることが長くなってきております!掃除も、ほんと細かい所まで手が届き感心しております*\(^o^)/*みんな大好きな公園*\(^o^)/*身体目いっぱい!動かします!!途中で雨が。。。早めに帰宅。公園から帰ったらスタッフの長谷川がギター&ピアノの先生に大変身です!!!身体的コミュニケーションの向上や、歌唱による肺活量の向上、また気持ちを口にして伝える能力、身体の感覚を感じながら音楽を通し楽しみました(*^o^*)、思ってた以上に子供たちに大好評で驚きました!!!これは第2回開催しなくては☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

その後も第2のお部屋は、子供たちの歌声で賑やかでした♪*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

モレラ岐阜に行って来ました♫

金曜日, 9月 23rd, 2016

こんにちは!第2スタッフの小寺です♪

まだまだすっきりしないお天気ですが、、、

天気にも負けず元気に登所してくださいました☆

今日は、課題、タイピング練習後今日も頑張って行います(^-^)

その後モレラ岐阜へ、ウインドウショッピング♫(*^^*)

映画もバッチリチェックして来ました♪エレベーターに乗る練習も行って来ました(^o^)♫
午後からはみんなとひだまりさんのおやつを

美味しくいただきました(*^^*)


自己学習もバッチリです♫

また、明日も元気に来てくださいね(^O^)

雨でも楽しい博物館

木曜日, 9月 22nd, 2016

こんにちは。スタッフの長谷川です(^-^)

祝日もひまわり第2はお掃除からスタート。

今日は車の中を集中的に綺麗にします☆

隅々までしっかり拭いて素晴らしいですね。

怪しい雲行きの今日でしたが、午後から内藤記念くすり博物館にお邪魔しました。


昔の人体模型に恐る恐る近づくKくん。こんなに昔から人体模型ってあったんですね。


体重や血圧を測るコーナーもあり、プチ健康診断!

第2のお姉さんらしく譲りながら、順番をきちんと守って計ります。

自分の臓器って体のどこにあるのかな?

楽しみながら健康について考えられましたね。

スタッフも健康に気をつけようと改めて思いました。
明日も元気に来てくださいね。それでは。

今日も元気です♪

水曜日, 9月 21st, 2016

こんにちは!第2スタッフの小寺です(^-^)/

台風は過ぎ去りましたがまだお天気はすっきりしませね(>_<)

今日も元気にひまわりへ登所してくださいました☆
今日のおやつは、ひだまりさんから頂いたクッキーでした♪

おいしくいただきました♪おやつの後は、宿題、課題、タイピング練習を行いました*\(^o^)/*みんな一生懸命頑張りました(*^o^*)すごい!すごい!
決められた時間で行うことができました☆

また明日も元気に来てくださいね(^O^)

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ