月曜日! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for 11月, 2024

月曜日!

月曜日, 11月 18th, 2024

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

気温が下がり、寒い日が続くようですので、体調には気をつけて過ごしていきましょう!

本日は振替休日として、朝からご利用している子もみえました!

イオンタウン内にあるお店を選び、自分の食べたい物を購入します!

持ってきたお金と買いたい物が買えるのか確認しながら購入することができました!

わからないところはスタッフやお友達に聞いて、取り組むことができました!

わからない所があれば、ひまわりで一緒に解決していきましょうね!!

机をきれいに拭いてくれました!

次使う子が気持ちよく使用できますね!!

明日も元気に来てくださいね^^

野菜収穫!

土曜日, 11月 16th, 2024

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

最近寒くなっているので体調を崩さないよう暖かい服で眠るなど予防していきましょう!

本日は畑で野菜の収穫と玉ねぎの苗植え、エンドウマメの種まきを行いました!

水下さんの説明をよく聞いてやり方を学んでいます!

ナス、インゲン豆、ピーマンの収穫をしました!

野菜を傷つけないように気をつけて収穫ができましたね!

大きい野菜が採れて嬉しそうでした^^

畑を移動して玉ねぎの苗植えとエンドウマメの種まきを行います!

みんなで植えた野菜が収穫できるのが楽しみですね♩

月曜日も元気に来てくださいね!

元気な第2

金曜日, 11月 15th, 2024

こんにちは。スタッフの遠山です。

本日も天気が安定しませんでしたが、

子どもたちはみんな元気にひまわりへと来てくれました!

本日の第2です。

かばん片付けです。

自分の物を管理するためにも毎日繰り返し行なっています!

課題や作業にも集中して取り組めていました。

苦手なことにも進んで挑戦ができていますね^ ^

連絡帳入れのお手伝いをしてくれています。

来年からは社会に出て仕事をする子もいます。

少しでも働くことの大切さを学んでもらえるように

お手伝いの中でも責任のあることを取り入れています。

明日も元気にきてくださいね!

金曜日

金曜日, 11月 15th, 2024

こんにちは。スタッフの前田です。

本日も少し肌寒かったですね。

体調管理には気をつけていきましょう!

本日の大垣です。

課題です。

苦手な問題も最後まで行うことができました!

パソコンも頑張っています。

タイピングやプログラミングで難しいところがあれば

お友達同士で教え合いができていますね^ ^

課題などで使った机やパソコンは最後に拭いています。

使ったものを綺麗にすると後から使う時も気持ちがいいね。

明日も元気にきてください!

元気いっぱい第2

木曜日, 11月 14th, 2024

こんにちは^ ^
ひまわり第2の上田です!
今日は天気が悪く肌寒くなっているため暖かくしてお過ごしください。

課題を行っている様子です!
自分からプリントを取り出し、課題に取り組むことができました。
分からない問題はスタッフに聞きながら最後まで集中して行うことができました!

作業に集中して取り組んでいます。

端と端をしっかりと合わせて折ることができていましたね。

机拭きの様子です。
自らアルコールペーパーを用意し使ったあと自ら拭くことができました!

明日も元気いっぱいにきてくださいね!
スタッフ一同お待ちしております♪

木曜日の大垣!

木曜日, 11月 14th, 2024

こんにちは、ひまわり大垣の前田です。

雲が多く、気温が下がった1日でしたね。

寒暖差がありますので、しっかり寝て、ご飯を食べて体調には気をつけて過ごしていきましょう!

来てからは宿題を行います!

宿題が終わったらスタッフに確認をお願いしてくれました!

直しもしっかり行えましたね!

おやつの様子です!

好きなおやつを準備します!

後片付けもしっかり行うことができました◎

テープの張り替えのお手伝いをしてくれました!

心快く受け入れてくれてありがとう^^

これからもお手伝いお願いします!

明日も元気に来てくださいね^^

今日も元気な第2

水曜日, 11月 13th, 2024

こんにちは、スタッフの上田です。

本日は朝から良い天気で、少し暖かったですね。

気温の変化が大きいので、体調を崩さないように気をつけましょう!

まずは、手洗いの様子です。

手のひらだけでなく、手の甲や手首も綺麗に洗うことが出来ました。

その後の拭き取りも忘れずに行えています。

次に、課題の様子です。

まずは、自分の力で取り組みました。

分からないところなどは確認して進めることができました。

最後に、掃除の様子です。

自分の担当の場所を時間いっぱい掃除することが出来ていました。

明日も元気に来てくださいね。

火曜日のひまわり!

火曜日, 11月 12th, 2024

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

最近は天気の良い日が続き、暖かい気温になっていますね!

寒暖差があるので体調にはお気をつけください!

着いたらまず荷物を片付けます!

荷物を全てカゴに入れて忘れ物防止です!

宿題も集中して行えています!

わからなかったところはスタッフに確認してもらっています!

おやつを食べている様子です!自分で選んだおやつを食べます!

後片付けもしっかりと行えています!

次回も元気に来てくださいね!

晴れの1日

火曜日, 11月 12th, 2024

こんにちは。スッタフの遠山です。

本日も天気が良く過ごしやすい1日でしたね。

本日の第2です。

鞄の片付けを行いました。

自分の物の管理ができています!

課題や作業にも取り組むことができています。

苦手なところも諦めずに行うことができましたね。

机拭きです。

おやつや作業、課題で使った机は自分で綺麗にできています!

毎日行っているため身についていますね。

明日も元気にきてくださいね^ ^

元気な第2

月曜日, 11月 11th, 2024

こんにちは。スタッフの遠山です。

本日は少し暖かく感じ、過ごしやすい1日でしたね。

本日の第2です。

手洗いを行なっています。

寒暖差もあり、体調を崩しやすい季節です。

しっかり予防をしていきましょう。

課題にも取り組むことができていました。

難しい問題も諦めずに最後まで行えていましたね。

作業も集中して取り組んでいます。

端と端をしっかりと合わせて折ることができました!

明日も元気にきてくださいね^ ^

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ