今日はラーメン作り!! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for 12月, 2024

今日はラーメン作り!!

土曜日, 12月 28th, 2024

こんにちは!ひまわり第2の上田です!

外に出る時はしっかりと防寒対策を行い、帰宅してからも手洗いうがいをして風邪予防を徹底していきましょう!

さて、本日の第2です!

本日は調理実習でラーメンを作りました!

まずはラーメンに入れる野菜を炒めました。

どのくらい炒めたら良いか、確認しながら炒めることが出来ましたね!

次に1人ずつラーメンをゆがいてでいきます!

その後は、ラーメンをとりわけて、炒めた野菜を盛り付けました。

みんなで一緒に頑張って作ったためか皆さん「おいしい!」と言っておかわりをしてくれるほど食べてくださいました。

お昼からは、一年間の感謝を込めて施設の大掃除をしました。

それぞれ担当の場所を、いつも以上に丁寧に掃除することができていました。

「あっちのお部屋も掃除していいですか?」と言う声が聞けて嬉しかったです。

皆さん本年もありがとうございました!

来年も元気にきてくださいね!

お餅つき大会をしたよ!

土曜日, 12月 28th, 2024

こんにちは、ひまわり大垣の國平です!。

本日で今年最後のひまわりになりました!

インフルエンザが流行していますので感染予防をして、来年もみんな元気来てくださいね!

今日は餅つき大会をしました!

順番にお餅をついていきます!

杵を持ち上げてお餅をつくことができましたね!

良い体験ができました!

ついたお餅をみんなで丸めます!

固まらないように丸めていくのが、簡単そうで意外と難しかったですね^^;

できたお餅は、お土産としてお持ち帰りです!

お家で焼いて食べてくださいね!

今年1年ありがとうございました!

来年もどうぞよろしくお願い致します^^

次回は1/4です。

元気に来てくださいね^^

お餅つきをしたよ!!

金曜日, 12月 27th, 2024

こんにちは!ひまわりの上田です!

今日の第2の様子です!

午前はお餅つきをしました!

自分の番が回ってくるまで、ワクワク待っている子どもたち♪

「重そう、できるかなー、、」「早くやりたい!」などいろいろな声が聞こえてきました!

杵を持って「よいしょー!」とおもちをつきます!杵は大人でも重たいですが、掛け声で頑張ってつくことができました(^^)

その後は、綺麗にお餅を丸めました。

みんな上手に出来ていました。


自分で作ったお餅を持って帰り、嬉しそうにしておりました!

お餅つきの疲れも見えましたが、皆さん集中して取り組むことができていました。


今日も元気に来てくれました!明日もお待ちしております☺︎

情報工房へ行ったよ

金曜日, 12月 27th, 2024

こんにちは、ひまわり大垣の國平です!

今日からみんな冬休みになりましたね。

ひまわりでも課題や宿題に取り組んでいる子もいます!

計画的に過ごしていきましょう!

今日は一宮タワーの予定でしたが、天候不良により断念です( ; ; )

また、次回持ち越しです。

楽しみにしていてくださいね!

かわりに情報工房へ行ってきました!

ボール投げのゲームをします!

みんなでボールを投げてクリアすることができましたね!

みんな必死で汗だくです^^

パソコンでゲームもしました!

交代して順番を守って行えました!

タブレットで色塗りをしたり、滑り台をしたり、みんなで楽しむことができました!

明日は2024年最後のイベント、餅つき大会です!

明日も元気に来てくださいね!

木曜日の大垣!

木曜日, 12月 26th, 2024

こんにちは、ひまわり大垣の國平です!

昨日はクリスマスでした!みなさんどのように過ごされましたか?

美味しい食べ物を食べたりプレゼントをもらったり。

楽しかった思い出をひまわりでも聞かせてくさいね!

本日はおにぎりとインスタト味噌汁を作りました!

ふりかけを入れ、ご飯を混ぜます!

こぼれないように上手に混ぜてくれました!

おにぎりの形を整えていきます!

上手に三角や丸の形にすることができました!

味噌汁作りです!

コップにお湯を注ぎます!

湯がこぼれないように上手に注げました!

宿題です!

黙々と宿題に取り組めています!

冬休みも一瞬で終わってしまいますコツコツと進めていきましょうね!

明日も元気に来てくださいね!

おにぎり定食

木曜日, 12月 26th, 2024

こんにちは。スタッフの遠山です。

みなさん楽しいクリスマスは過ごせたでしょうか?

本日の第2はおにぎり定食を作りました!

まずは卵焼きです。

きれいに巻くことができましたね!

次にお味噌汁です。

味を見ながら美味しく作れています。

おにぎりも握ります。

きれいな三角にできたね。

明日はお餅つきです。みんな頑張ろうね!

今日はクリスマス!

水曜日, 12月 25th, 2024

こんにちは、第2のスタッフの奈良村です。

今日も1日寒い日になりました。寒い日が続きますので、手洗いやうがいをしっかりして風邪予防してくださいね!

今日はクリスマスなので、みんなでケーキ作りをしました。

まずはスポンジケーキに生クリームを塗っていきます!

なるべく均等になるように真剣な表情です^ ^

次はフルーツを並べていきます!スポンジケーキの間や上にフルーツをきれいに飾りつけることができましたね♪

最後に飾り付けです!

デコペンで自由にみんなでケーキを飾りつけました。可愛くできましたね!

明日も元気にお越しくださいね。

クリスマスイブ!

火曜日, 12月 24th, 2024

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日はクリスマスイブです!

夜、サンタさんが来るのか楽しみですね!

何が貰えたか、また教えてくださいね!

冬休みの子は餃子作りを行いました!

話をしっかり聞き、皮にタネを包み、焼くことができました!

中の味を変えたりして、お家でもぜひ作ってみてくださいね!!

学校の子も宿題、パソコン活動等自分のやるべきことをしっかり行うことができました!

冬休みも目前です!

残りの学校も頑張っていきましょうね!

木曜日も元気に来てくださいね^^

おでん作り!!

火曜日, 12月 24th, 2024

こんにちは、第2のスタッフの奈良村です。

本日も寒い日になりましたね。インフルエンザが流行っているので暖かくして過ごしてくださいね!

本日の第2は、寒い日にぴったりのおでんを作りました^ ^

まずは具材を切ります!

包丁はケガをしないように慎重に使います。みんな慣れた調子で具材を切っていきます♪

できたら味をつけて煮込みます!

味がしっかり染みるように順番に混ぜながら様子をみます^ ^

くつくつ煮込んだら、温かくて美味しいおでんのできあがり!!

大きな声で「いただきます!」の挨拶をして、みんなでおでんを食べました。熱々でおいしかったですね♪

また明日、元気にお越しくださるのを待っています!

月曜日の大垣!

月曜日, 12月 23rd, 2024

こんにちは、ひまわり大垣の國平です!

もうすぐクリスマスですね!

寒さ対策をしっかりして楽しいクリスマスを過ごせると良いですね!

今日も元気にひまわりに来てくれました!

まず荷物を片付けます!

カゴに全て片付けて忘れ物を無くしましょう!

宿題を行います!

わからないところはスタッフに教えてもらって進められています!

次はパソコン活動です!

タイピングやプログラミングなどコツコツ行うことができていますね!

試行錯誤して取り組めています!

明日も元気に来てくださいね!

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ