金曜日の大垣!
金曜日, 2月 21st, 2025こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
まだまだ寒い日が続いています。
油断せず暖かくしてお過ごしください!

荷物をカゴに片付けます!
帰る時はカゴを裏返してみんなで忘れ物がないか確認をします!

宿題に集中して取り組んでいます。
終わったら、「できました」と伝えて次の活動に移れています。

パソコン活動の様子です。
タイピングやプログラミングに毎日取り組むことでできることが増えていきます。
頑張っていますね。
明日も元気に来てくださいね!
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
まだまだ寒い日が続いています。
油断せず暖かくしてお過ごしください!

荷物をカゴに片付けます!
帰る時はカゴを裏返してみんなで忘れ物がないか確認をします!

宿題に集中して取り組んでいます。
終わったら、「できました」と伝えて次の活動に移れています。

パソコン活動の様子です。
タイピングやプログラミングに毎日取り組むことでできることが増えていきます。
頑張っていますね。
明日も元気に来てくださいね!
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
雪が降ったりまだまだ寒い日が続きますね。
風邪には気をつけて過ごしていきましょう。

来てからは荷物を片付けます。
自分の荷物をカゴに入れて忘れ物がないようにできています!

宿題も集中してやっています。
宿題を全てやり終えるとスッキリしますね!

パソコン活動の様子です!
お友達同士で教え合っている姿も見受けられました!
素敵ですね^^
明日も元気に来てくださいね。
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日も過ごしやすい1日でしたね。
ただ、気温差があるため体調管理は気をつけましょう!
本日の第2です。

手洗いを行います。
体調管理をする上で1番大切になります。
毎日しっかりと行っていきましょう♪

課題や作業にも取り組みます。
集中できる時間が長くなっていますね。

使った机の掃除です。
自分の使ったものを綺麗にする習慣ができました。
明日も元気に来てくださいね^ ^
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日は日差しが暖かかったですね。
気温差があるので気をつけていきましょう!
本日の第2です。

課題や作業に集中して取り組めています。
お友達に教え合いもできました!

車掃除のお手伝いをしてくれました。
丁寧に拭き掃除をしてくれたので綺麗になりました^ ^

自由時間です。
最近はウノがお気に入りです。
みんなで楽しく行えました。
明日も元気に来てくださいね♪
こんにちは、ひまわり第2の遠山です。
昨日に引き続き、本日も冷え込みましたね。
そんな中でしたが、皆さん元気にきてくれました。

手洗いの様子です。
隅々まで丁寧に洗うことが出来ました。

次に課題の様子です。
それぞれの課題に取り組むことができました。

お手伝いにも取り組んでくれました!
最後まで手伝ってくれたので助かりました。
ありがとう^ ^
明日も元気に来てください!
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
朝は冷え込み、気温が下がった1日でしたね。
寒さはまだまだ続きそうですね^^;
今日の大垣の様子です!

来てからはカバンを片付けます!
綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!!
これからも整理整頓を心がけていきましょう!!

手を洗ってからおやつを食べます!
たくさん種類がある中で好きなものを選んでいきます!
これを楽しみに学校を頑張っている子もいます^^
準備から後片付けまでしっかり自分で行えましたね!

宿題やパソコン、それぞれの課題に取り組みます!
集中して取り組めていますね!
木曜日も元気に来てくださいね^^
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日は雨が降り、気温も下がったように思います。
暖かくして過ごしてくださいね。
本日の第2です。

課題や作業に進んで取り組みました。
分からないところも最後まで解くことができました。

空き時間にはウノを楽しみました。
初めはルールがわからない子もいましたが、
教え合いながら楽しく行うことができています!

連絡帳入れのお手伝いをしてくれました。
名前が間違っていないかを確認しながら行えています。
明日も元気に来てくださいね^ ^
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
今日は雨が降り、少し肌寒くなりましたね。
気温差で体調が崩れやすくなります。
しっかりご飯を食べ、睡眠をとり、体調を崩さないように気をつけていきましょう!

来てからはカバンを片付け、手を洗っておやつの準備をします!
1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!!
後片付けもしっかり行うことができました!

宿題も黙々と取り組むことができています!
わからないところはスタッフに確認しながら取り組むことができました!

先日のプログラミングの発表の様子です。
自分で工夫しながら作品を作ってくれました!
短時間でゲームが作れる子が増えてきました!
毎日頑張っている証拠ですね!!
引き続きプログラミングの発表を行っていきますので、作品作りを引き続き進めていってくださいね!
楽しみにしています^^
明日も元気に来てくださいね^^
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
昨日はバレンタインデーでしたね。
今日は生チョコを作りました!

チョコレートを溶かしやすくするために、細かく砕いてボウルに入れます。
手で上手に割れましたね。

温かい生クリームをボウルに入れてチョコレートを溶かします。
チョコレートと生クリームをよく混ぜて滑らかにしていきます。

容器に流し入れて冷蔵庫で冷やして固めます!

食べやすい大きさに切り分けて最後にココアパウダーをかけたら完成です。
生チョコの作り方は覚えられましたか?
簡単にできますので、お家でも作ってみてくださいね。
月曜日も元気に来てくださいね。
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日は昨日がバレンタインだったこともあり、
チョコレートケーキを作りました!

まずは、水を計ります。
しっかりと真横から確認できていますね。

次に、材料を協力して入れていきます。
こぼしたりしないよう、気をつけて行うことが出来ました。

最後に材料を混ぜていきます。
ムラなくしっかりと混ぜられましたね。

また、片付けもできていましたね^ ^
焼き上がりが楽しみですね。
月曜日も元気に来てください!
■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5
電話
058-322-2241
■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
058-372-2165
■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560
・ プライバシーポリシー
・ 施設概要
・ サイトマップ