元気な第2
水曜日, 3月 19th, 2025こんにちは。スタッフの遠山です。
本日も朝は冷え込みましたね。
1日の中でも寒暖差があるので体調管理には気をつけていきましょう!

マット敷きのお手伝いをしてくれました。
隣同士がくっつくように丁寧に行えましたね。

課題にも取り組みます。
集中して行うことができていますね。

机拭きです。
課題や作業、そのほかに机を使った後には
アルコールペーパーできれいにすることができています。
明日も元気に来てくださいね。
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日も朝は冷え込みましたね。
1日の中でも寒暖差があるので体調管理には気をつけていきましょう!
マット敷きのお手伝いをしてくれました。
隣同士がくっつくように丁寧に行えましたね。
課題にも取り組みます。
集中して行うことができていますね。
机拭きです。
課題や作業、そのほかに机を使った後には
アルコールペーパーできれいにすることができています。
明日も元気に来てくださいね。
こんにちは、第2のスタッフの奈良村です!
今日は天気はいいですが朝は冷え込んだ日になりました。
そんな中、今日もみなさん元気にひまわりに来てくれました^ ^
来所したらまずは、決められた位置に自分のカバンを片付けます!
みなさん毎日していることなので、整理整頓を意識して片付けられていますね♪
そのあとは課題や宿題に取り組みます!
わからないところはスタッフやお友達に聞きながら問題に取り組めていました^ ^
おやつ後や掃除の時間にテーブルを拭きます。
いつもきれいに拭けていますね。
明日もみなさんの元気なお顔が見れることを楽しみにしています!
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
体調を崩しやすい季節です。
しっかりご飯を食べて、寝て、体調を整えていきましょう!
来てからはカバンを片付けます!
決められたところに整頓して入れる事ができています!
綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!
おやつの時間です!
1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!
後片付けもしっかり行えました!
宿題やパソコン活動、自分のやらなければいけないことを黙々と行えています!
集中して行えていますね!!
素晴らしいです◎
木曜日も元気に来てくださいね^^
こんにちは!ひまわり第2の上田です。
気温がまた下がってきています。
体調が崩れやすくなります。しっかりご飯を食べ、寝て体調を整えていきましょう!
来てからは手を洗います!
現在コロナが再び流行り始めています。
手洗いをしっかり行い、みんなで予防していきましょうね!
おやつの時間です!
1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!
後片付けもしっかり行えました!
机が綺麗に拭かれていると気持ちが良いですね!
それぞれの課題に取り組みます!
3月も終盤を差しかかろうとしています。
わからないところはスタッフに聞き、気持ちよく次の学年を迎えましょう!
明日も元気に来てくださいね^^
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
先週は暖かい日が続いていましたが、また気温が下がってきています。
体調には気をつけて過ごしていきましょう!
荷物を片付けた後は宿題を準備します。
自分のやる事を確認して、取り組むことができました!
分からないところはスタッフやお友達に聞いて一緒に解決していきましょう!!
土曜日のプログラミングの発表の様子です。
野球のゲームをつくってくれました!
カリキュラムに沿って行っていく事で、やれる事も増えてきていますね。
これからも頑張っていきましょう!
久しぶりの英語の勉強です!!
前よりも発音よく言う事ができるようになっていました!
みんなで英語もマスターしましょう!
明日も元気に来てくださいね^ ^
こんにちは!ひまわり第2の上田です。
本日は久しぶりに寒くなりましたね。
今日の第2の様子です。
調理実習でチヂミ作りをしました。
まずは、具材となる野菜を切りました。
どのくらいに切るべきかスタッフに確認をして切ることができました。
次に、生地作りです。
ボウルの中に、こぼさないように粉をいれます。
粉の次には水をいれて混ぜました。
最後に焼く作業です。
焼け具合を確認してひっくり返していきます。
綺麗に焼くことが出来ました。
その後、みんなで美味しく食べました。
来週も元気に来てください。
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
あっという間に3月も中旬ですね。
春休みもすぐに迫っています。
残り少ない期間も頑張っていきましょうね!
今日はマクドナルドで買い物実習をしました。
何を買うかを事前に決めていきます。
持ってきたお金がいくらあるのか確認をし、購入ができるのか調べます!
レジで買いたい商品を頼みます。
店員さんに伝わるように、ハキハキという事ができましたね!
お会計では財布から必要な代金を取り出して、支払うことができました。
お釣りも忘れず受け取れましたね。
最後に店員さんから商品を受け取り、「ありがとうございました」と言えました!
自分で買いたい商品を購入してお昼ご飯を食べられました!
いい経験になりましたね!
これでお買い物もバッチリです◎
月曜日も元気に来てくださいね!
こんにちは、ひまわり第2の上田です。
今日は、ホワイトデーですね。
昨日に引き続き良い天気になって良かったですね。
本日の第2の様子を見て行きましょう。
まずは、手洗いの様子です。
手のひらだけでなく、指の間や手首まで綺麗に洗うことが出来ました。
次に、課題の様子です。
少しずつですが、難しめの課題に取り組む様子も見られてきています。
分からないところは確認をして進められています。
最後に作業の様子です。
キッチンペーパー折りを頑張ってくれました。
一枚一枚丁寧に行うことが出来ました。
最近は、目標の数より多く取り組んでくれています。
明日はチヂミ作りをします。
楽しみにしていてくださいね!
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
今日はホワイトデーですね。
バレンタインデーに贈られたお返しをする日ですね。
チョコレートやお菓子を食べる機会もあると思います!
歯磨きは忘れないようにしましょうね。
着いたら荷物を片付けます。
金曜日、月末に近づくにつれて、荷物が多くなってきています。
その中でも綺麗に整頓して、カバンを片付けることができていますね!
おやつの時間です!
自分の食べたい物を選び、おやつを食べる準備をします!
1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!
宿題も集中して取り組んでいます。
行うところを確認して、黙々と行えていますね。
明日も元気に来てくださいね!
こんにちは!ひまわり第2の上田です。
今日は朝は少し曇り空でしたが、お昼からはとても良い天気になりましたね。
まだまだ、寒暖差などありますので、体調には気をつけて行きましょう!
まずは、荷物の片付けの様子です。
自分の荷物置き場からはみ出したりしないように片付けることが出来ました。
また、荷物をしまうのが難しいお友達のお手伝いも出来ました。
次に作業の様子です。
シュレッダー作業やキッチンペーパー折りをしました。
一枚一枚丁寧に行うことが出来ました。
最後に掃除の様子です。
決められた場所を時間いっぱい取り組む事ができました。
明日も元気に来てくださいね。
■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5
電話
058-322-2241
■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
058-372-2165
■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560
・ プライバシーポリシー
・ 施設概要
・ サイトマップ