今日の第2! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for 4月, 2025

今日の第2!

木曜日, 4月 17th, 2025

こんにちは!ひまわり第2の遠山です。

今日は暖かく、過ごしやすい1日でしたね!

今週も後2日です!頑張っていきましょう!

来てからはカバンを片付けます!

綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!!

綺麗な状態が続くと忘れ物も防止できます!

みんなで整理整頓を心がけていきましょう!

手を洗います!

“帰ってきてから手を洗う”という習慣も身についてきています!

みんなで手洗いをして、風邪等を予防していきましょう!

それぞれの課題に取り組みます!

集中して行えていますね!!

素晴らしいです◎

明日も元気に来てくださいね^^

今日の第2

水曜日, 4月 16th, 2025

こんにちは!ひまわり第2の上田です。

昨日は天候が安定しませんでしたが、本日は過ごしやすい天候になりましたね。

本日の第2の様子をみていきます。

まずは、手洗いの様子です。

手のひらだけでなく、手首や指の間なども丁寧に洗うことが出来ました。

その後の拭き取りも出来ています。

次に、おやつの様子です。

ルールを守って、みんなでおいしく食べることが出来ました。

その後の机拭きも自分から行えました。

最後に、課題や作業の様子です。

課題プリントでは分からないところは、スタッフやお友達に聞いて進めることが出来ました。

明日も元気に来てくださいね!

元気な第2

火曜日, 4月 15th, 2025

こんにちは。スタッフの遠山です。

本日は風が強く、寒い1日でしたね。

寒暖差が激しいので体調管理には引き続き気をつけていきましょう!

本日の様子です。

課題や作業に取り組みました!

集中して行えましたね。

頑張った後にはおやつです。

みんなで楽しく食べています。

机を使った後には拭くことができています。

毎日行なっているためか、習慣になってきていますね。

明日も元気に来てくださいね。

火曜日の大垣!

火曜日, 4月 15th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

新学期が始まって1週間ほど経ちましたが、学校生活慣れてきましたか?

疲れも出てくると思うので、無理をせず、体調には気をつけて過ごしていきましょう!

宿題を集中して、取り組めていますね!

学年が上がるにつれて、難しい内容も出てきます。

わからないところがあれば聞いて、一緒に解決していきましょう!

タイピングでは「◯点とったよ!」と嬉しそうに教えてくれます。

4月から入って間もない1年生も、日に日に点数があがっています^^

みんなが頑張っている証拠ですね!!

プログラミングもカリキュラムに沿って、進めることができています。

毎日行うことで、できることも増えていっており、困っている子に教えてくれている姿も見受けられます!

素敵ですね♩

木曜日も元気に来てくださいね^^

月曜日の大垣!

月曜日, 4月 14th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

最近は暖かい日が続いており、過ごしやすい1日が多いですね。

今週も1週間スタートです!

元気に1週間乗り切りましょう!

来てからはカバンを片付けます!

ひまわりの連絡帳もカゴに出せて、完璧です◎!

おやつの時間です!

1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!

後片付けもしっかり行えました!

宿題も本格的に始まってきていますが、みんな毎日頑張っています!

新年度もみんなで頑張っていきましょうね!!

明日も元気に来てくださいね^^

週の始まり

月曜日, 4月 14th, 2025

こんにちは。スタッフの遠山です。

学校が始まって1週間が経ちました。

また新しい1週間が始まっていきますね。

本日の第2です。

鞄片付けを行います。

自分のものを管理するためにも大切です。

続けていきましょう♪

課題や作業にも取り組みました。

集中できる時間が長くなっています。

自由時間です。

最近ではカードゲームや折り紙、紐編みが流行っています。

明日も元気に来てくださいね^ ^

スライム作り!

土曜日, 4月 12th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

学校が始まりましたが、慣れてきたでしょうか?

学校終わりで大変なこともあると思いますが、ひまわりでの活動で気分を切り替えて頑張っていきましょうね。

今日はスライムを作りました!

お水の準備をします!

のり、お水を計って、カップに入れていきます!

好きな色の絵の具を混ぜていきます!

絵の具を入れると色が変わります。

みんな色が変わるのを楽し見ながらやっていました!

そこにぬるま湯とホウ砂を混ぜた物を加えていきます。

固まりかけるまでスプーンで混ぜます!

完成したスライムを嬉しそうに見せてくれました!

しっかり固まってよかったです^^

月曜日も元気に来てくださいね。

カレーうどん

土曜日, 4月 12th, 2025

こんにちは。スタッフの遠山です。

本日は日差しが強く、暑かったですね。

水分補給をしっかりと行いました。

本日はカレーうどん作りです。

具材を切っていきます。

手を切らないように気をつけて行えましたね。

スープも作っていきます。

美味しくなるように味付けができましたね。

みんなで「いただきます!」

美味しく食べることができました^ ^

月曜日も元気にきてくださいね!

金曜日!

金曜日, 4月 11th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

学校が始まってはじめての週末です。

久しぶりの学校、はじめての学校はどうでしたか?

疲れた子もたくさんいると思いますので、土日でゆっくり休んでまた来週からも元気に過ごせるようにしていきましょう!!

来てからはカバンを片付けます!

綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!!

引き続き、整理整頓を心がけていきましょう!

宿題も黙々と行えています!

新学期になって、間もないですが、みんな一生懸命取り組めています!

パソコン活動も引き続き頑張って行えていますね!!

繰り返し行うことで、やれることも増えてきています!

引き続き頑張っていきましょう!

明日はみんなが楽しみにしているスライム作りです!

明日も元気に来てくださいね^^

今日の第2!

金曜日, 4月 11th, 2025

こんにちは!ひまわり第2の遠山です。

学校が始まって、数日経ちましたが、久しぶりの学校は楽しく通えていますか?

環境が変わって、疲れも出ているこもいると思うので、土日でゆっくり休んで、来週からもまた元気に来てくださいね!

来てからはカバンを片付けます!

1人1人が綺麗に整頓されていると、気持ちが良いですね!!

カバンを片付けた後は手洗いです!

風邪等の予防として手洗いは大事な一つです。

みんなで予防していきましょう!

課題にも取り組めています!

新学期に入ってもみんな頑張って取り組めています!

わからないところはスタッフに聞いて一緒に解決していきましょうね!

明日も元気に来てくださいね^^

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ