月曜日の大垣! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for 5月, 2025

月曜日の大垣!

月曜日, 5月 12th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

今日から新しい1週間が始まりましたね。

これから雨の日が続く予報なので、傘など用意して濡れないようにしましょうね。

土曜日のプログラミング発表の様子です!

ガンダムで銃を撃つゲームの作品です。

みんな興味津々でゲームを楽しんでいました。

これからも発表できるように、作品作りを進めていってくださいね!!

宿題も黙々と取り組むことができました!

終わったらスタッフに確認してもらう事もできましたね!

おやつの様子です!

お約束を読んで準備できています!

後片付けも忘れずに行えました!

明日も元気にきてくださいね。

今日の第2

月曜日, 5月 12th, 2025

こんにちは、ひまわり第2の上田です。

昨日までは、雨がふったりしていましたが、本日はとても良い天気になりましたね。

今日もみんな元気にきてくれました。

まずは、手洗いの様子です。

手のひらだけでなく、手首や爪の間なども綺麗に洗うことができました。

拭き取りもしっかりと行えています。

次に課題の様子です。

みんな、それぞれの課題に集中して取り組むことが出来ました。

分からないところは、お友達やスタッフに確認をしながら行えました。

最後に、おやつの様子です。

おやつのルールを守って美味しく食べることができました。

机の拭き取りもしっかりと行えました。

明日も元気にきてくださいね。

サンドウィッチ作り!

土曜日, 5月 10th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

今日から大垣祭りですね。

今日はあいにくの雨でしたが明日も色々な屋台が出ているみたいなので、機会があれば是非行ってみてくださいね。

今日はサンドウィッチを作りました!

パンにマヨネーズをかけ、塗った後はスプーンで広げます。

まんべんなく広げられました。

具材はハムとチーズ、レタスです!

パンの真ん中に具材を挟んでいきます。

最後にお好みでマヨネーズを付けて完成です。

美味しいサンドウィッチができましたね!

簡単にできるので、お家でも作ってみてくださいね。

月曜日も元気に来てくださいね!

湿気の多い1日

金曜日, 5月 9th, 2025

こんにちは、ひまわり第2の遠山です。

今日は午後から雨が降り、湿気の多い1日になりましたね。

今日の第2さんの様子です。

課題に取り組む様子です。

自分の課題に自分から取り組むことが出来ています!

分からないところを教え合う姿も見られました!

おやつの時間です!

食べる前と食べた後には机を拭いてキレイにすることが出来ました!

みんなで「いただきます」と挨拶をしてから食べることが出来ましたね^ ^

作業の様子です。

キッチンペーパー折りを行っています。

端を綺麗に合わせて丁寧に折ることが出来ました!

明日も元気にひまわりに来て下さいね^ ^

金曜日の大垣!

金曜日, 5月 9th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

ゴールデンウィークが終わり、学校が始まりました。

休み明けは気が緩みがちになりますので気を付けていきましょうね。

宿題にも取り組んでいます。

みんなやるべきことを黙々とやっています。

集中して取り組むことができていますね。

パソコン活動も黙々と行っています。

プログラミングなどわからないところは聞きながら進めていきましょうね。

おやつの時間です!

お約束を読んで机を拭いて食べることができました!

後片付けもしっかり行えました!

明日も元気に来てくださいね!

本日の第2!

木曜日, 5月 8th, 2025

こんにちは、第2のスタッフの遠山です。

本日もいい天気で過ごしやすい1日になりましたね。日によっては気温差があるので気をつけてお過ごしください。

本日の第2の様子です!

課題や宿題に取り組みます。

わからないところはスタッフやお友達に聞きながら取り組むことができました♪

おやつの時間です!

ホッと一息ついておやつを食べることができましたね。

おやつの後や掃除の時間には机を拭きます。

慣れた手つきながら、丁寧にきれいに拭けました!

明日のお越しもお待ちしております^ ^

木曜日!

木曜日, 5月 8th, 2025

こん!ひまわり大垣の前田です。

今日は晴れて、気持ちの良い天気でしたね!

この先、所々で雨が降りそうです。

気温も下がる可能性がありますので、体調には気をつけて過ごしていきましょう!

来てからはカバンを片付けます!

綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!!

これからも整理整頓を心掛けていきましょう!

宿題も黙々と行えています!

わからないところはスタッフやお友達に聞きながら取り組むことができました!!

パソコン活動も毎日頑張っています!

日に日にできることが増えていっていますね!!

タイピングでは「◯点になったよ!」と嬉しそうに報告してくれます!

毎日頑張っている証拠ですね!

明日も元気に来てくださいね^^

GW明け!

水曜日, 5月 7th, 2025

こんにちは、第2のスタッフの上田です。

昨日とは変わり晴天の1日となりましたね。GW明けの今日、みなさんも久しぶりの学校でしたがどうでしたでしょうか?

久しぶりの学校終わりのひまわり第2の様子です!

来所したらまずはカバンを片付けます。

決められた場所にきれいにしまうことができましたね^ ^

次は手洗いです!

石けんで爪の先までしっかりと洗うことができました♪

手がきれいになったらおやつを食べます。

みんなでいただきますの挨拶をして食べる様子に笑顔もみられました!

明日も元気にお越しくださるのをお待ちしております。

カレー作り!

火曜日, 5月 6th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

GW最終日です!

今日はカレーライスを作りました!

まず玉ねぎの皮を剥いていきます。

剥き終わったら水で洗います!

玉ねぎを切ります!

手をグーにして気をつけながら厚さにも気を付けて切れました!

鍋に肉や野菜を入れて炒めます!

しっかりと色が変わるまで炒めることができました。

水を加えて柔らかくなるまで煮込みます!

最後にルウを入れて溶けるまで混ぜます。

溶け残りがないように、かき混ぜていき、みんなで美味しいカレーライスを作れましたね!

カレーは人気ですね。全員おかわりしました^^

木曜日も元気に来てくださいね。

雨の1日!

火曜日, 5月 6th, 2025

こんにちは、ひまわり第2の上田です。

本日は朝から雨が降っていますね。

雨の中でしたが、みんな元気にきてくれました。

来所後は、朝の会です。

みんなで1日の予定を確認して、ラジオ体操をしました。

その後は、課題に取り組みました。

それぞのレベルにあった課題に取り組みました。

難しいところなどは、スタッフやお友達に聞いて勧めて行くことができました。

最後に、作業の様子です。

今日は、キッチンペーパー折りをしました。

1枚1枚丁寧に行うことが出来ました。

明日は久しぶりの学校ですが頑張ってきてくださいね。

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ