火曜日の大垣! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for 6月, 2025

火曜日の大垣!

金曜日, 6月 6th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

昨日は雨が降り、久しぶりに寒い日になりましたね。

体調にも気を付けて過ごしてくださいね。

来てからはカバンを片付けます。

そのままにせずカゴの中に片づけられています。

忘れ物防止できていますね!

宿題にも黙々と取り組んでいます。

終わった後はスタッフに確認してもらって、教えてもらったりしています!

パソコン活動も黙々と行っています。

下校時間が遅い子もいますが、自分のペースで、できるところまで進められています!

分からないところは質問して解決していきましょうね!

明日も元気に来てくださいね!

今日のひまわり

金曜日, 6月 6th, 2025

こんにちは ひまわり第2の上田です。 本日気温が高く、30度近くなりました。熱中症には気をつけて水分補給はしっかり行いましょう!

施設に来たらまず手を洗います。
石鹸をつけてゴシゴシと手を洗うことが出来ました。

次に課題の様子です。わからないところはお友達やスタッフに聞きながら進めることが出来ました^ ^

最後におやつの様子です。みんなで「いただきます」をしてから食べることが出来ました!水分補給も忘れずにね!
明日は土曜日です。朝からお待ちしておりますね。

木曜日!

木曜日, 6月 5th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日もいい天気となり、暑い1日でしたね!

熱中症にも気をつけていきましょう!

来てからはカバンを片付けます!

綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!

宿題やパソコン、それぞれの課題に取り組みます!

集中して行うことができました!

プログラミングもテキストを見て進めることができています!

わからないところは聞いて、取り組めました!

明日も元気に来てくださいね^^

いい天気になりましたね

木曜日, 6月 5th, 2025

こんにちは、ひまわり第2の上田です。

今日もとても良い天気になりましたね。

水分補給は忘れずに行いましょうね!

本日の第2の様子を見ていきましょう。

まずは、手洗いの様子です。

手のひらだけでなく、手の甲や手首まできれいに洗うことが出来ました。

次に、課題の様子です。

みんな、それぞれの課題に集中して取り組みました。

その後は、作業をしました。

今日はシュレッダー作業を、1枚1枚集中して取り組みました。

明日も元気に来てくださいね!

暑い1日

水曜日, 6月 4th, 2025

こんにちは、ひまわり第2のスタッフの奈良村です。

本日は昨日とは変わり良い天気で、暑く感じる1日となりましたね。

気温差による体調管理に気をつけてお過ごしください。

まず来所したらカバンを片付けます。

決まった場所にきれいにしまえました!

次は課題に取り組みます。
わからない時は周りの人に確認しながらできました^ ^

課題が終わったら作業です。

丁寧に端をそろえながらペーパーを折ることができましたね♪

明日もみなさんの元気なお顔をお見せください!

水曜日の大垣!

水曜日, 6月 4th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

昨日は雨が降っていましたが今日は晴れましたね。

ひまわり大垣は、6月から水曜日もご利用日となりました!

よろしくお願いします。

カバンをかごに片付けます。

自分の番号にかごに整頓して片付けられています。

宿題を行っている様子です。

困ったらスタッフに質問しながら行っています

分からないところはそのままにせず、スタッフに確認して取り組んでいきましょう!

パソコン活動も集中して行っています。

やるべきことを進められていますね。

続けていきましょう!

明日も元気にきてくださいね!

火曜日!

火曜日, 6月 3rd, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

今日は1日雨が降っていましたね。

雨の日でも授業やひまわりでの活動を頑張っていきましょうね!

カバンをかごに片付けます。

整頓してかごにしまうことができていますね。

雨の日なので傘の忘れ物にも注意していきましょう!

宿題をしている様子です。

分からないところを教えてもらいながら進められています!

パソコン活動ではタイピング、プログラミングに取り組めています。

集中して行えていますね。

明日も元気に来てくださいね!

雨の1日

火曜日, 6月 3rd, 2025

こんにちは、ひまわり第2の上田です。

本日は、昨夜から雨が降り続いていましたね。

そのため、気温が下がっていますので、体調には気を付けてくださいね!

本日の第2の様子です

施設に来たら、まずは手洗いです。

手のひらだけでなく、指の間や手首までしっかりと洗うことができました!

次に課題の様子です。

それぞれの課題プリントに集中して取り組む事が出来ました。

難しいところは、スタッフやお友達に確認しながら進める事が出来ました。

最後におやつの様子です。

課題などを頑張った後のおやつは美味しかったですね。

明日も元気に来てくださいね!

週の始まり!

月曜日, 6月 2nd, 2025

こんにちは、ひまわりの上田です。

今日から6月ですね。

梅雨の時期にも入りますので、突然の雨には注意していきましょう。

今日の第2さんの様子です!

まずはカバンを片付けます!

自分のロッカーの場所を確認して、範囲内に荷物が入るように、丁寧に入れることが出来ました!

国のパズルの様子です!

パズルをしながら、国の場所を覚えました。

分からないところはスタッフに聞きにきて取り組むことが出来ましたね^ ^

作業の様子です!

キッチンペーパー折りの作業に取り組んでいます。1枚ずつ丁寧に折ることが出来ました!

明日も元気にひまわりに来てくださいね^ ^

6月スタート!

月曜日, 6月 2nd, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

6月がスタートしました!

今月もみんなで頑張っていきましょう!

お昼ご飯の購入の様子です!

運動会や授業参観の振替休日の際はご飯をテイクアウトできます!

これを楽しみに頑張っている子もいますね!

わからないところは聞きながら宿題に取り組めました!

黙々と行えていて、素晴らしいです◎

パソコン活動も毎日一生懸命取り組めています!

日に日にできることが増えていっています!

これからも頑張っていきましょう!

明日も元気に来てくださいね^^

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ