火曜日の大垣!
火曜日, 7月 8th, 2025こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
プールも始まり、暑い中で疲れもあるかと思いますが頑張って過ごしていきましょう。

到着したらカバンを片付けます。
カゴに入れて自分の荷物を管理できています。
綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!

宿題を行います。
黙々と進めることができていますね。
分からないところは聞きながら取り組めています。

パソコン活動の様子です。
タイピングを集中して行えていますね!
明日も元気に来てくださいね。
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
プールも始まり、暑い中で疲れもあるかと思いますが頑張って過ごしていきましょう。

到着したらカバンを片付けます。
カゴに入れて自分の荷物を管理できています。
綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!

宿題を行います。
黙々と進めることができていますね。
分からないところは聞きながら取り組めています。

パソコン活動の様子です。
タイピングを集中して行えていますね!
明日も元気に来てくださいね。
こんにちは!ひまわり第2の上田です。
今日も気温が上がり、暑い日となりました。
水分をしっかりとって、熱中症対策をしていきましょう!

来てからはカバンを片付けます!
一人一人が綺麗に整頓して片付けてくれるおかげで、気持ちよくみんなが使用できますね!
これからも整理整頓を心がけていきましょう!

課題にも黙々と取り組むことができています!
わからないところはスタッフお友達に聞いて取り組む事ができました!

作業にも取り組みます。
日に日に綺麗に折ることができるようになってきています!
引き続き頑張って取り組んでいきましょう!
明日も元気に来てくださいね^^
こんにちは、ひまわり第2の上田です。
今日はとても暑い1日になりましたね。
本日は七夕なので、星がきれいに見えるかもしれませんね。

今日の第2の様子です。
まずは、カバン片付けをしました。
決められた場所に、きれいに片付けることが出来ました。

次にお手伝いの様子です。
課題や作業のためのマットを広げるお手伝いをしてくれました。
その後は、作業や課題も頑張りました。

最後に、おやつの様子です。
課題などに取り組んだ後のおやつは美味しかったですね。
明日も元気に来てくださいね!
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
今日は七夕ですね!
ひまわりでもたくさんの願い事を書いてくれました!
願いが叶うようにみんなでお願いしましょう!^^

来てからはカバンを片付けます。
自分の荷物はカゴに入れて忘れ物しないようにできています。

宿題を黙々と頑張っています。
分からないところは聞きながら取り組む事ができました!
夏休みまでもう少しです!
みんなで頑張っていきましょう!

パソコン活動も集中して取り組めています。
タイピングも徐々に点数が上がってきていますね!
明日も元気に来てくださいね!
こんにちは!ひまわり第2の上田です。
本日は、朝から良い天気になりました。
熱中症には気をつけていきましょうね。
今日の第2の様子をみていきましょう!

調理実習として、チヂミ作りをしました。
まずは、野菜を切っていきます。
安全に気ををつけて包丁を使うことができました。

次に、生地を作っていきます。
ボウルに粉をこぼさないように入れました。
その後、水を入れて混ぜていきます。

最後に作った生地とお野菜を混ぜて、焼いていきます。
焼け具合を、スタッフに確認してもらいながら行いました。

盛り付けをして、みんなで美味しく食べました。
月曜日も元気に来てくださいね!
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
夏を感じる暑さが続きます。
室内でも熱中症になりますので注意してお過ごしください!
今日はチャーハンを作りました!


ウインナーと玉ねぎを切っていきます。
玉ねぎのみじん切りは難しいですが、上手に切れました。

卵を割ります。
殻が入らないように気をつけて割れました。

具材を炒めていきます!
こぼれないように上手に炒めれました!


最後は味付けです!
良い匂いがしてきました。
自分で作ったご飯は、達成感を感じ、より美味しくなりますね。
みんな美味しそうに食べていました。
月曜日も元気に来てくださいね。
こんにちは、ひまわり第2の上田です。
昨日も夕方は一時的に雨や雷があったところもありましたね。
土日は37℃まで上がる予報のところもあるので、水分補給をこまめにして熱中症には気をつけていきましょう!
今日の第2さんの様子です。

鞄の片付けを行っています。
自分の荷物を整頓して、きれいに片付けることが出来ましたね!

課題の様子です。
宿題やひまわりの課題プリントに集中して取り組むことが出来ています!

自由時間の様子です。
ジェンガやパソコンでの調べ物などを行っています。
お友達同士で教え合うなどしてコミュニケーションも取ることが出来ました!
明日も元気にひまわりに来てくださいね^ ^
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
今週も暑い日が続きましたね。
暑さに気をつけて、体調が悪くなったら涼しいところで休みましょう。

来てからはカバンを片付けます。
荷物をカゴに入れて忘れ物を無くせています。

宿題を行います。
ドリルなどやるべきことに取り組めていますね。
間違った箇所は訂正して書き直しています。

パソコン活動の様子です。
タイピングやプログラミングを行っています。
地道に進めていきましょう!
明日も元気に来てくださいね!
こんにちは!ひまわり第2の遠山です。
今日も気温が上がり、暑い日となりました。
水分をしっかりとって、熱中症対策をしていきましょう!

来てからはカバンを片付けます!
一人一人が綺麗に整頓して片付けてくれるおかげで、気持ちよくみんなが使用できますね!
これからも整理整頓を心がけていきましょう!

課題にも黙々と取り組むことができています!
わからないところはスタッフお友達に聞いて取り組む事ができました!

作業にも取り組みます。
日に日に綺麗に折ることができるようになってきています!
引き続き頑張って取り組んでいきましょう!
明日も元気に来てくださいね^^
こんにちは、ひまわり大垣の國平です!
今日もとても暑くなりましたね。
授業でプールも始まったり、暑さで疲れてしまうこともありますが頑張っていきましょう。

宿題も黙々と行っています。
集中してできていますね。

パソコン活動にも取り組んでいます。
タイピングやプログラミングでできることを少しずつ、増やしていきましょうね。

今日も引き続き短冊を書きました!
お願い事が叶うようにみんなでお願いしましょう!
明日も元気に来てくださいね。
■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5
電話
058-322-2241
■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
058-372-2165
■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560
・ プライバシーポリシー
・ 施設概要
・ サイトマップ