餃子作りをしたよ! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for 8月, 2025

餃子作りをしたよ!

火曜日, 8月 5th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

8月に入ってから数日経ちました。

あっという間に時間は過ぎるので一日を大切に宿題など取り組みましょうね。

今日は餃子作りをしました!

まずはタネを作ります。

豆腐と肉、キャベツ、にんにくを混ぜていきます。

よく混ぜ合わせられました!

餃子の皮でタネを包みます。

形を整えて餃子の形を作ることができました。

みんな数を重ねるごとに上手くなりましたね!

餃子をホットプレートで焼いていきます。

しっかりと火が通るように焼くことができました。

頑張って作った餃子をみんな美味しそうに食べていました!

ぜひお家でも作ってみてくださいね!

明日も元気に来てくださいね!

関ヶ原鍾乳洞!

月曜日, 8月 4th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

暑い日が続いていますね。

今日は暑い日にぴったりな鍾乳洞へ行ってきました!!

受付でチケットを購入し、しっかり「ありがとうございます」という事ができました!

素晴らしいです!

券を購入後は中に入っていきます。

暗くて涼しい、鍾乳洞にびっくりです^^

涼しくてひんやりしていましたね。

暑い夏にはぴったりなお出かけスポットですね♪

明日も元気に来てくださいね^^

たまご丼作り

月曜日, 8月 4th, 2025

こんにちは!ひまわり第2の上田です。

本日は、曇り模様でしたが、とても暑くなりましたね。

本日の第2です。

今日は、たまご丼作りを行いました。

玉ねぎを切る時は、手の形に気をつけて切ることができました。

炒める作業もうまく出来ました。

玉子も上手に割ることができましたね。

スープも味を見ながら作る事が出来ました。

出来上がったたまご丼は、「美味しい」と言って食べてくれました。

明日は、ドライブにいきます。

楽しみにしていてくださいね!

焼きそば作り!

土曜日, 8月 2nd, 2025

こんにちは、第2のスタッフの奈良村です。

今日も日差しの照りつける1日となりましたね。みなさんも熱中症にならないよう気をつけてお過ごしください。

本日の第2は焼きそば作りをしました。

まずは、野菜を炒めていきます!

ホットプレートから落ちないように炒めることができました。

次は麺を投入します。

麺がこぼれないようにみんなで入れることができました^ ^

笑顔でたくさん食べることができましたね!

午後からは工作やカードゲームなど好きなことをして遊びました。

来週も元気にお越しくださるのをお待ちしております。

お好み焼き作り!

土曜日, 8月 2nd, 2025

こんにちは!

ひまわり大垣の前田です。

熱中症には気をつけて、水分をしっかりとって、過ごしていきましょう!

生地を混ぜていきます!

調理実習を通して卵は上手に割れ、ウインナーも上手に切れるようになってきましたね!

お玉ですくって、生地を焼いていきます!

焦げないように、ひっくり返します!

綺麗な焼き目がつき、美味しそうなお好み焼きが完成しました!

ソースやマヨネーズをかけて、美味しく頂きました^^

みんなで作るお好み焼きはおいしいですね!

月曜日は関ヶ原鍾乳洞へ行きます!

少し遠いお出かけです^^

楽しみにしていてくださいね^^

道の駅にお出かけに行ったよ。

土曜日, 8月 2nd, 2025

こんにちは、ひまわり第2の遠山です。

本日もとても暑い1日になりました。水分補給はこまめに行っていきましょうね。

今日は、道の駅「星ふる里 ふじはし」にお出かけに行きました!

施設内でお出かけの際のルールを確認しました。

スタッフの話しをしっかりと聞くことが出来ました。

どんな所か、ワクワクしながら向かいます。

お出かけの際の様子です。

まずは、どんな施設があるかを確認しました。

温泉などがあったため、また行ってみたいとの声もありました。

明日も元気に来てくださいね。

映画鑑賞!

金曜日, 8月 1st, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

8月がスタートしました!

暑い日が続きますので、熱中症には気をつけて過ごしていきましょう!

午前中は宿題やパソコン活動、それぞれの課題に取り組みます!

夏休みも残り、1ヶ月です!

コツコツと進めていきましょう!!

ジェンガを行って、みんなで仲良く楽しんでおりました!

仲の良さを感じれました!

午後からはひまわりで映画鑑賞をしました!

電気を消して、映画館のようになり、みんなソワソワです^^

椅子に座って、見る事ができました!

またいつもと違った雰囲気になり、楽しかったですね^^

明日も元気に来てくださいね!

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ