週の始まり
月曜日, 4月 14th, 2025こんにちは。スタッフの遠山です。
学校が始まって1週間が経ちました。
また新しい1週間が始まっていきますね。
本日の第2です。

鞄片付けを行います。
自分のものを管理するためにも大切です。
続けていきましょう♪

課題や作業にも取り組みました。
集中できる時間が長くなっています。

自由時間です。
最近ではカードゲームや折り紙、紐編みが流行っています。
明日も元気に来てくださいね^ ^
こんにちは。スタッフの遠山です。
学校が始まって1週間が経ちました。
また新しい1週間が始まっていきますね。
本日の第2です。
鞄片付けを行います。
自分のものを管理するためにも大切です。
続けていきましょう♪
課題や作業にも取り組みました。
集中できる時間が長くなっています。
自由時間です。
最近ではカードゲームや折り紙、紐編みが流行っています。
明日も元気に来てくださいね^ ^
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
学校が始まりましたが、慣れてきたでしょうか?
学校終わりで大変なこともあると思いますが、ひまわりでの活動で気分を切り替えて頑張っていきましょうね。
今日はスライムを作りました!
お水の準備をします!
のり、お水を計って、カップに入れていきます!
好きな色の絵の具を混ぜていきます!
絵の具を入れると色が変わります。
みんな色が変わるのを楽し見ながらやっていました!
そこにぬるま湯とホウ砂を混ぜた物を加えていきます。
固まりかけるまでスプーンで混ぜます!
完成したスライムを嬉しそうに見せてくれました!
しっかり固まってよかったです^^
月曜日も元気に来てくださいね。
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日は日差しが強く、暑かったですね。
水分補給をしっかりと行いました。
本日はカレーうどん作りです。
具材を切っていきます。
手を切らないように気をつけて行えましたね。
スープも作っていきます。
美味しくなるように味付けができましたね。
みんなで「いただきます!」
美味しく食べることができました^ ^
月曜日も元気にきてくださいね!
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
学校が始まってはじめての週末です。
久しぶりの学校、はじめての学校はどうでしたか?
疲れた子もたくさんいると思いますので、土日でゆっくり休んでまた来週からも元気に過ごせるようにしていきましょう!!
来てからはカバンを片付けます!
綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!!
引き続き、整理整頓を心がけていきましょう!
宿題も黙々と行えています!
新学期になって、間もないですが、みんな一生懸命取り組めています!
パソコン活動も引き続き頑張って行えていますね!!
繰り返し行うことで、やれることも増えてきています!
引き続き頑張っていきましょう!
明日はみんなが楽しみにしているスライム作りです!
明日も元気に来てくださいね^^
こんにちは!ひまわり第2の遠山です。
学校が始まって、数日経ちましたが、久しぶりの学校は楽しく通えていますか?
環境が変わって、疲れも出ているこもいると思うので、土日でゆっくり休んで、来週からもまた元気に来てくださいね!
来てからはカバンを片付けます!
1人1人が綺麗に整頓されていると、気持ちが良いですね!!
カバンを片付けた後は手洗いです!
風邪等の予防として手洗いは大事な一つです。
みんなで予防していきましょう!
課題にも取り組めています!
新学期に入ってもみんな頑張って取り組めています!
わからないところはスタッフに聞いて一緒に解決していきましょうね!
明日も元気に来てくださいね^^
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日から学校のところもあり、
久しぶりに会ったお友達のことなどを話してくれました!
本日の第2です。
手洗いを行います。
寒暖差もまだあるため、体調を整えるためにも大切です。
続けていきましょう!
作業や課題にも取り組みました^ ^
集中できる時間が長くなっていますね。
折り紙です。
お友達と教え合いながら楽しく行っています。
明日も元気にきてくださいね!
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
今週は入学式や始業式の子もいたり、みんな新しい環境にウキウキな気分でした。
教科書の名前書きや毎日の宿題など忘れずにしておきましょうね。
来てからは荷物の片付けです!
忘れ物無くすために、来たらすぐカゴにしまっています!
整頓して片付けれてていますね!
宿題をしている様子です。
今日から宿題が出ている人も多いです!
できたらスタッフにできたところを確認してもらっています!
パソコン活動も継続して行っています。
タイピング、プログラミングは,毎日行うことで成長が見られますね!
将来のために役立つので続けていきましょうね。
明日も元気に来てくださいね!
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日まで春休みの子がいました。
明日からは全員始業式が始まります。学校頑張ってくださいね。
本日の第2です。
マット敷きです。
みんなが座るマットの準備を手伝ってくれました!
加湿器の準備です。
後片付けもみんなで協力してできています^ ^
自由時間にはお友達とカードゲームを楽しみました♪
明日も元気に来てくださいね。
こんにちは!ひまわり第2の上田です。
過ごしやすい天気が増えてきましたね。
本日の第2の様子をみていきましょう!
まずは、カバンの整頓です。
自分の場所から、はみ出さないようにカバンや荷物をしまっていきます。
お友達同士で声掛けをしあいながら行えました。
次に課題の様子です。
それぞれのレベルに合わせたプリントに取り組みます。
分からないところは、スタッフやお友達に聞いて進めました。
最後におやつの様子です。
おやつを選んで、「いただきます。」をして食べました。
おやつ前後の机拭きも行えています。
明日も元気にきてくださいね!
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
晴れて、入学式日和でしたね。
小学生楽しみ!中学生楽しみ!と新しい学校に通うことを楽しみにしている方が多くみえます。
素敵ですね!!
今年度も頑張って学校に通っていきましょうね!
お昼ご飯の様子です!
約束をしっかり読み、前を向いて静かに食べることができました!
後片付けもしっかり行うことができましたね!
床のテープ貼り替えを手伝ってくれました。
スタッフに確認しながら、取り組んでくれました。
パソコン活動も黙々と取り組めました!
日に日にできることが増えてきていますね!
引き続き頑張って取り組んでいきましょう!
木曜日も元気に来てくださいね^^
■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5
電話
058-322-2241
■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
058-372-2165
■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560
・ プライバシーポリシー
・ 施設概要
・ サイトマップ