炊飯器でケーキを作ったよ - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Author Archive

炊飯器でケーキを作ったよ

土曜日, 9月 14th, 2024

こんにちは。スタッフの山田です。

朝と夜はわりと過ごしやすくなりましたが日中は相変わらず暑くなりました。

本日の第2の様子です。

今日は炊飯器でケーキを作りました。

まずは卵をわります。

上手に割ることが出来ましたね。

そしてホットケーキミックスを入れてかき混ぜます。

上手に出来上がりました!

美味しかったです)^o^(

来週もお待ちしています。

金曜日!

金曜日, 9月 13th, 2024

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今週も最終日となりました!

暑い日が続いていますので、引き続き熱中症には気をつけていきましょう!

来てからはカバンをカゴに片づけます!

カゴの中に全て片付けることにより、忘れ物防止です!

忘れ物が減るようにみんなで対策していきましょう!

おやつの時間です!

食べたいものを選び、おやつの準備をします!

1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!

宿題も黙々と取り組む事ができました!

夏休みが明けてもみんな頑張って取り組んでくれています!

明日はミスド購入です!

元気に来てくださいね^ ^

元気な第2

金曜日, 9月 13th, 2024

こんにちは。スタッフの遠山です。

最近は天気が不安定ですね。

急な雨には気をつけていきましょう!

本日の第2です。

手洗いです。

指や手首など細かいところも綺麗にできました!

課題や作業に集中して取り組んでいます。

子どもたち同士での教え合いもあります!

掃除です。

分担をしながらみんなで協力してできましたね^ ^

明日も元気に来てください!

今日の第2

木曜日, 9月 12th, 2024

こんにちは、スタッフの上田です。

本日もとても良い天気になりましたね。

水分補給は忘れずに行っていきましょう!

まずは、手洗いの様子です!

手のひらだけでなく、手の甲や手首までしっかりと洗う事ができました。

手洗い後の拭き取りも完璧です。

次に課題の様子です!

プリント学習では、お友達と確認し合いながら進める事ができました。

キッチンペーパー折りも1枚1枚丁寧に行えました。

最後に、お掃除の様子です。

自分の担当の場所を時間いっぱい取り組む事が出来ました。

本日もありがとうございました。

明日も元気にきてくださいね!

暑い日が続きますね!

木曜日, 9月 12th, 2024

こんにちは、スタッフの上田です。

9月も半ばになりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね!

熱中症には気をつけて、水分補給をしていきましょう。

まずは、荷物の片付けの様子です!

決められた場所に収まるように荷物を置いています。

荷物がはみ出してしまうお友達には声掛けをする事もできていましたね。

次に課題の様子です。

それぞれのレベルにあったプリントに集中して取り組みました。

わからないところは、教え合いをして進める事ができました。

最後にダンスの様子です。

最近では、少し難しいダンスに挑戦しています。

動きも難しいところがありますが、がんばっています。

明日も元気に来てくださいね!

木曜日の大垣!

木曜日, 9月 12th, 2024

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

暑い日がまだまだ続きますね。

朝晩との気温差もありますので、体調には気をつけて過ごしていきましょう!

来てからは宿題を行います!

自分で取り組む場所を確認します!

わからないところはそのままにせず、聞く姿、素敵ですね!!

パソコンも黙々と取り組んでおりました!

日に日にできることが増えてきています!

毎日頑張っている証拠ですね!!

先日の帰りの会の様子です!

英語のお勉強です!!

英語は将来、役に立つので、少しずつ覚えていきましょう!!

明日も元気に来てくださいね^ ^

今日の大垣!

火曜日, 9月 10th, 2024

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

昼間はまだまだ暑い日が続いていますね。

引き続き、熱中症には気をつけて過ごしていきましょう!

来てからはカバンを片付けます!

カゴの中に全てのものを片付けることで、忘れ物防止です!

みんなで忘れ物を無くしていきましょうね!!

宿題も黙々と取り組むことができております!

連絡帳を自分で確認し、自分で宿題も準備して取り組めました!

わからないところはそのままにせず、しっかり聞けたこと素敵なことですね!!

パソコン活動も黙々と取り組むことができました!

始める際には「〇〇始めます」と言ってから取り組んでくれています!

時間いっぱい取り組めましたね!

明日も元気に来てくださいね^ ^

今日の第2

火曜日, 9月 10th, 2024

こんにちは!スタッフの遠山です。

午前中は曇ってましたが、午後から気温が高くなりましたね!

しっかりと水分補給をして、熱中症対策をしていきましょう。

本日の第2です。

鞄片付けです。

連絡帳を出し、自分のロッカーにしまうことができましたね。

手を洗った後は、みんなで元気に「いただきます」を言って

おやつをおいしく食べました。

ペーパータオル折りでは、1枚1枚端と端を合わせて折ることができました。

明日もお待ちしております!

月曜日の大垣!

月曜日, 9月 9th, 2024

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日から1週間スタートしましたね!

今週も元気に来てくださいね^ ^

おやつの様子です!

1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!

後片付けもバッチリです!◎

タイピングの様子です!

キーボードを見ずに行う、ブラインドタッチで取り組んでくれています!

日に日に点数も上がっています!

毎日頑張っている証拠ですね!

パソコンの教え合い素敵ですね!!

作品発表に向けて、コツコツと進めてくれています!

完成が楽しみですね!!

明日も元気に来てくださいね^ ^

週の始まり

月曜日, 9月 9th, 2024

こんにちは。スタッフの遠山です。

月曜日が始まりました。

今週も頑張っていきましょう!

今日の第2です。

来てすぐに手洗いを行います。

指の間や手首も綺麗にすることが出来ていますね^ ^

机拭きです。

おやつの前や後、課題や作業で使った後には

端から端までしっかりと拭き取りを行うことが出来ています。

綺麗になると気持ちいね。

課題や作業にも集中して取り組んでいます。

難しくても最後まで諦めない姿勢、素敵ですね♪

明日も元気に来てください!

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ