1週間の始まり! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Author Archive

1週間の始まり!

月曜日, 4月 22nd, 2024

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日から1週間がスタートしましたね!

土曜日に授業参観があった子が多く、「頑張ったよ!」と報告してくれました^ ^

今週も頑張っていきましょうね!

お昼ご飯の購入の様子です!

大垣ではマックスバリューやマック等自分の食べたい物を購入することができます!

お金を確認しながら購入することができました!

土曜日頑張った甲斐がありますね^ ^

勉強も集中して行えました!

難しい問題、宿題の量が増えている中、一生懸命行うことができています!

パソコン活動も黙々と取り組めていますね!

「タイピング◯点とったよ!」と嬉しそうに報告をしてくれました!

徐々に点数が上がっていくのも毎日頑張っているからですね♩

明日も元気に来てくださいね^ ^

今日も元気いっぱい!!

月曜日, 4月 22nd, 2024

こんにちは。スタッフの田中です。

昨日の雨も上がり、少し蒸し暑い1日ですね。

暑さにも負けずに今日も元気いっぱいにきてくれました!!

本日の様子です♪

まずは手洗いを行います!!

継続的に行う事でスタッフに言われる前に自分から行ってくれています。

次は課題です!

学校の課題やひまわりのプリントを最後まで集中して行えています。

分からない所はスタッフに自分から聞く事が出来ています。

使用した机も角から角までしっかりと拭くことが出来ています!

キレイな机は気持ちいいね♪

明日も元気に来てください!

豚汁をつくったよ!

土曜日, 4月 20th, 2024

こんにちは!スタッフの田中です。
今日は曇り空でしたが、太陽の出る時は暑いくらいの一日でしたね。

まだ夕方からは冷えるので体調管理に気をつけてお過ごしください^ – ^
今日はみんなで豚汁を作りました!

まずは下準備です。具材の皮を剥いたり切ったりしました。
これまでの調理実習でもしているので、上手にできましたね!
スタッフがお願いした大きさに合わせて切ることができました。

すべてをお鍋にいれて、味噌を溶きました。
お友達と協力してこぼさないようにゆっくり混ぜることができましたね。

一煮立ちさせたら完成です!

ご飯と豚汁をそれぞれ盛り付けしました。
できたらみんなで挨拶をして食べました。
美味しくできて、たくさん笑顔が見られました^ – ^

また来週、元気いっぱいなみなさんに会えるのをお待ちしております!

週末のお話、たくさん聞かせてくださいね^ – ^

野菜収穫!

土曜日, 4月 20th, 2024

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日も気温が上がり、暖かい日となりましたね。

気温が上がってきていますので、水分をしっかり取って、熱中症対策をしていきましょう!

本日は野菜収穫と種まきを行いました!

スタッフの話を聞き、エンドウやラディッシュ等、様々な野菜を収穫してきました!

大きな物が取れて嬉しそうです!^ ^

野菜が高騰している中で野菜が収穫出来るのは有難いですね^ ^

美味しい料理をお家の人に作ってもらってくださいね!

種まきの様子です!

どこに何の種を撒くのかスタッフの話を聞き、行うことが出来ました!

みんなが撒いた種の成長が楽しみですね^ ^

今週1週間お疲れ様でした!

月曜日も元気に来てくださいね!

金曜日!

金曜日, 4月 19th, 2024

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

待ちに待った金曜日ですね!

本格的に学校も始まり、暑さにもやられてしまう1日でしたが、今日も元気にひまわりに来てくれました!

おやつの時間です!

食べたい物を選び、準備します!

1日頑張った後のおやつは美味しかったですね^ ^

後片付けもバッチリです◎

体幹の様子です!

お互いに「やるよ!」と声を掛け合いながら取り組んでくれています!

動画を見て、真似しながら取り組むことができました!

パソコンも時間いっぱい行うことができました!

お友達同士教え合いながら行うことができました!

1年生の子も利用されて間もないですが、すっかり年上のお友達と仲良くなりました^ ^

仲の良さを感じますね^ ^

明日も元気に来てくださいね!

金曜日

金曜日, 4月 19th, 2024

こんにちは。スタッフの遠山です。

本日は天気が良く過ごしやすい一日となりましたね。

第2の子も元気に来てくれました!

本日の様子です。

帰ってすぐに手洗いを行いました。

継続的に行っているため、綺麗に洗えるようになってきましたね!

課題です。

わからないところや難しいところはスタッフに

「教えてください」

と声をかけて最後まで取り組めました!!

作業も集中しています。

端と端を合わせながらしっかりと折ることができています。

明日は豚汁づくりです!

元気に来てくださいね^ ^

元気なあいさつ!

木曜日, 4月 18th, 2024

こんにちは!スタッフの田中です。
今日は朝から曇り空で、日中は晴れ間もありましたが春にしては寒い一日になりましたね。明日は良い天気の一日になるそうです!寒暖差で風邪をひかないように暖かくて過ごしてくださいね^ – ^
本日の第2です!

朝、元気な声で挨拶をして通所してくれたみなさん。

最近は照れながらも挨拶を返してくれる姿もあり新学期の学校生活にも少しづつ慣れてきたようです。学校の話を聞くとたくさんお話をしてくれています!!

みんなが楽しみにしているおやつの時間です。

学校で頑張ってきた疲れが美味しいものを食べて吹き飛びます!食べたいものを選ぶとしっかり手を合わせて挨拶ができました。お話好きなみんなも食べる時は約束を守って静かに食べることができるようになりました。

掃除の時間では、自分の掃除担当場所が終わるとお友達の手伝いをしてくれる姿がたくさん見られるようになりました。

友達同士でも「ちょっと手伝って!」とコミュニケーションがとれるようになり、協力して掃除をしてくれています^ – ^
明日からも学校を楽しんで、ひまわりに来てくれるのを待っています!

今日の大垣!

木曜日, 4月 18th, 2024

こんにちは!ひまわりの大垣の前田です。

今日は昨日と比べて気温が下がり、過ごしやすい日でしたね。

この季節から熱中症になる可能性がありますので、水分をしっかりとって気をつけて過ごしていきましょうね!

来てからはカバンを片付けます!

決められた場所に綺麗に片付けることが出来ました!

整理整頓がしてあり、他の子も気持ちよく使用ができますね♩

宿題の様子です!

「ひまわりで終わらせていく!」とお家でゆっくり休めれるように黙々と取り組むことができています!

お友達同士で教え合いをしたり、お互い声を掛け合うことでやりたくない勉強でも行うことができています!

パソコンも黙々と行えました!

時間を守り、お友達と交代しながら使うことができました!

明日も元気に来てくださいね^ ^

本日の第2

水曜日, 4月 17th, 2024

こんにちは!スタッフの田中です。
今日は日中の気温も高く、暑いくらいの天気でしたね。それでも朝晩は肌寒いので調節しやすい衣服を着用しましょう^ – ^
本日の第2です!

課題をしている様子です!

学校からの課題やひまわりのプリントなどその子のやりたい課題に取り組んでいます。わからないことはスタッフや友達にすぐに聞けるので、

「早く終わらせて遊ぼうね!」という声をよく聞きます^ – ^

各々好きな遊びをしている様子です。

新しいボードゲームは時間がたくさんないとできないので、カードゲームやパソコンなどお友達と遊ぶことを楽しんでいます。どんな遊びでもみんなで遊ぶのは楽しいですね!

体幹の時間です。

学校に行って疲れている姿もあるのでストレッチなどのメニューも取り入れながら、毎日頑張って参加しています。

習慣になっているのでみんなで励まし合いながら楽しんでいます!
また明日も元気なみなさんに会えるのをお待ちしています!

良い天気で気持ちがいいね!

水曜日, 4月 17th, 2024

こんにちは、ひまわり大垣の稲木です。

昨日の夜はすごい雨が降っていましたが。今日はすっかり良い天気になりましたね!

今日の大垣の様子です。

課題に取り組んでいます!

学校の宿題をお互いに声を掛け合って取り組むことが出来ました!分からないところはスタッフに聞きにくることも出来ましたね^ ^

おやつの時間です!

おやつの前には手洗いを石鹸で行い、綺麗にしてから食べることが出来ましたね!

おやつの後や宿題の後には使った机を綺麗にします!

机に消毒ペーパーが置いてあるので、使った後には言われる前に自分から拭いてくれる子ばかりです!

明日も元気にひまわりに来てくださいね^ ^

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ