学校最終日! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Author Archive

学校最終日!

火曜日, 12月 26th, 2023

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日は終業式でしたね!!

今年もみんな元気に学校行けました!!

明日からは冬休みです!

様々なイベントがありますので楽しみにしていてくださいね^ ^

カバンを整頓します!

年末にかけてお家でも大掃除をお家の方がしているかと思います。

お家でも整頓をして、お家の形のお手伝いをしていってくださいね!

その後はおやつです!

食べる物に感謝して、「いただきます」が言えましたね^ ^

後片付けもバッチリです◎

宿題も頑張ります!

宿題を準備し、黙々と取り組みます!

冬休みが始まり、宿題があると思うので、ひまわりで一緒に解決していき、早めに終わらせていきましょうね!

明日は餃子の皮でピザを作ります^ ^

楽しみにしていてくださいね^ ^

もりやへ行ったよ!

月曜日, 12月 25th, 2023

こんにちは、ひまわり第2の上田です。

今日はとてもいい天気になりましたね。

しかし、気温は低い状況がいますので体調には気をつけてくださいね。

本日の皆さんの様子です。

来所後は、手洗いをしてそれぞれの課題に取り組みました。

物の名前を書く練習を行いました。

ひらがなの表を見ながら自分で描くことができましたね。

間違いの直しもしっかりと行えていました。

その後は、みんなでもりやに行きました。

みんなそれぞれ好きなお菓子を選んで購入しました。

自分の持ってきているお金を考えながら選ぶこともできていましたね。

支払いも、スムーズに行うことができていましたね。

購入したおやつは、おやつの時間に美味しく食べています。

ご飯やおやつの前後には、机拭きを行ってくれました。

隅々まで丁寧にふけることが増えてきましたね。

本日お疲れ様でした。明日も元気に来てくださいね!

クリスマス!

月曜日, 12月 25th, 2023

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日は皆さんが待ちわびていたクリスマスです!

外にはキラキラとイルミネーションが綺麗に光っており、クリスマスを感じれますね^ ^

寒い日が続いています!

今年も残り1週間となりますので、寒さ対策をして元気に年越しをしていきましょうね!

今日は冬休みにお友達もいましたので、ハンバーグ作りを行いました!

スタッフの話を聞いて、生地をこねたりすることができました!

空気を抜くように形を整えていくことも学べましたね!

丸やハートなど好きな形にしましたよ!

みんな美味しそうに食べておりました!

作り方を覚えてお家でも作れるように特訓していきましょう^ ^

冬休みに向けて宿題も一生懸命取り組みます!

冬休みも宿題があると思います!

早めに終わらせて、優雅な冬休みを過ごしていきましょうね!!

パソコンも時間いっぱい取り組むことができました!

タイピングでは「◯点取ったよ!」プログラミングでは、「このゲーム作ったよ!」といろんな声が飛び交っています!

日に日に出来ることが増えていっていますね!

これからも引き続き頑張っていきましょう!

明日も元気に来てくださいね^ ^

たこ焼き作り!!

土曜日, 12月 23rd, 2023

こんにちは、第2のスタッフの奈良村です。

今日は雪が積もって寒い1日でしたね。インフルエンザも流行っていますので、みなさん体調には十分気をつけてくださいね!

本日、第2ではたこ焼き作りをしました^ ^

まずは具材を切ります。

ソーセージを同じ大きさに切っていきます。包丁の使い方もどんどん上手になっていきます。これまでの調理実習の成果ですね♪

次は生地をみんなで順番に混ぜていきます!

混ぜるのも少し重いですが、みんな慎重に混ぜてくれました^ ^

最後に焼き上がったたこ焼きに、ソースとマヨネーズを自分でかけてできあがり!!

みんなで作ったたこ焼きを目の前に「いただきます!」のごあいさつ。

笑顔でおいしく食べられました♪

みなさんに好評の調理実習は冬休みにも行う予定でいますので、楽しみにお待ちくださいね!

また来週お待ちしています!!

カップケーキ作り!

土曜日, 12月 23rd, 2023

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

昨日は雪が降り、朝も雪がちらついていましたね!

明日はみんなが楽しみにしていたクリスマスです!

みんなのもとにサンタさんが来るの楽しみですね^ ^

また何を貰えたか教えてくださいね!!

午前中は宿題やパソコン活動に取り組みます!

冬休みも間近なので、少しずつ冬休みの宿題も進めていきましょうね!!

分からないところはひまわりで一緒に解決していきましょう!

パソコン活動も時間いっぱい取り組めましたね!

午後からはカップケーキ作りを行いました!

卵を割ったり、生地を混ぜたりそれぞれの役割をしっかり果たしてくれました!

お菓子作りは分量が大事になってきます!

軽量スプーンを使って慎重に分量を計ってくれました!

スタッフの話を聞いて、一生懸命行えましたね^ ^

生クリームで可愛くデコレーションをして、みんなで美味しく食べました!

まだまだ寒い日が続きますので、いっぱい食べて、寒さに強い身体をつくっていきましょう!

月曜日も元気に来てくださいね^ ^

もうすぐクリスマス^ ^

金曜日, 12月 22nd, 2023

こんにちは、ひまわり第2の稲木です。

今日もまた冷え込んで、凍ってしまいそうな1日になりましたね。

学校によっては今日はもう終業式というところもあり、来週から冬休みになる子も多いですね。

朝からみんなに会えるのをスタッフも楽しみにしていますよ^ ^

今日の第2さんの様子です!

いつも通り、登所後には手洗いを行います!

寒くて水が冷たいと手洗いが疎かになりがちですが、習慣付いているみんなは自分から手洗いに取り組むことが出来ました!

その後は課題に取り組みます!

漢字や計算など、毎日取り組むことによってできることが少しずつ増えてきています!みんなの成長が見られてスタッフも嬉しいです^ ^

早帰りの子はクリスマスの準備も行いました!

クリスマスカードに自分オリジナルの飾り付けをしたり、お友達と見せあったりして楽しそうでした^ ^

明日もとても寒いみたいですが、寒さに負けず元気に第2に来てくださいね^ ^

金曜日の大垣!!

金曜日, 12月 22nd, 2023

こんにちは!ひまわり大垣のスタッフの伊藤です!

今日の大垣の様子です!

学校から帰ってきて手を洗ったらおやつの準備をします!

机を拭き、お約束を読んで大きな声で「いただきます!」をしました!

食べ終わったら後片付けも自分で行いましたよ!机の下も確認するようスタッフが呼びかけています!

次は宿題です!

カドやケド、プリントなどそれぞれの課題に取り組みます!

毎日たくさんの宿題で大変ですが、みんな最後まで頑張って行うことができております(*^^*)

終わったらスタッフに見てもらい、直しも行うことができております!

次はパソコンです!

自由時間ができるよう、タイピングやプログラミングに集中して取り組んでいます!

自由時間では好きな動画を見たりし、楽しくパソコンに取り組むことができております(*^^*)

今日も元気に来てくれました!明日もお待ちしております☺︎

凍える1日

木曜日, 12月 21st, 2023

こんにちは、ひまわり第2の稲木です。
今日もさらに寒くなって、外では凍えてしまう一日になりましたね。
今日の第2さんの様子です。

登所後はまず手洗いです!
石鹸で指先や手首まで綺麗にすることが出来ました!
インフルエンザも流行ってきていますので、家でも実践してくださいね。

綺麗に手を洗った後はおやつです!

お友達と一緒になって何を食べるのか

わくわくドキドキしながら待ち侘びていました!

みんなで食べるとおいしいね♪

課題にも集中して取り組んでいます。

分からないところもスタッフに聞きながら最後まで諦めずに行うことができましたね!

明日も元気に来てください^ ^

今日の大垣!

木曜日, 12月 21st, 2023

こんにちは!ひまわり大垣のスタッフの伊藤です!

今日の大垣の様子です!

学校から帰ってきたら手を洗い、おやつの準備をします!

机を拭いておやつの準備ができたら「できたよ!」と教えてくれます!

お約束を守って食べることができました!!食べ終わったら机の上や下を確認してゴミも捨てることができました(o^^o)

おやつの後は宿題です!

字を丁寧に書けるよう意識しながら書くことができました!漢字では正しい書き順で書けるようスタッフが確認しています!

集中して行い終わったらスタッフにやったところを見せ、直しも行うことができました!

次はパソコンです!

「あと何分?」と時間を気にしながら取り組み、タイマーが鳴ったら時間を守って終わることができました!

今日も元気に来てくれました!明日もお待ちしております☺︎

今日の第2

水曜日, 12月 20th, 2023

こんにちは。スタッフの遠山です。

インフルエンザや風邪が流行っていますね。

手洗いうがいや寒さ対策などを行い、風邪予防をしていきましょうね。

第2の様子です。

手洗いをしっかりと行います。

指や爪の間など忘れがちなところも行うことができています!

その後のアルコール消毒も忘れません。

課題に集中して取り組んでいます。

問題が難しくなってくる中でも、最後まで諦めずに行えましたね^ ^

作業にも進んで取り組みました。

20枚を畳み終わるとスタッフに

「できました。見てください」

と声をかけて終わったことを知らせてくれます。

報告はお仕事をする上で大切なことのため、

終わった後の報告は必ず自分から行ってくれています!

明日も元気に来てくださいね^ ^

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ