野菜の収穫をしたよ☺︎ - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for the ‘放課後等デイサービスひまわり大垣’ Category

野菜の収穫をしたよ☺︎

土曜日, 8月 26th, 2023

こんにちは!ひまわり大垣のスタッフの伊藤です!

今日は日差しが強く、とても暑い1日となりましたね(>_<)

今日の大垣の様子です!

もうすぐ夏休みも終わりなので、まだ夏休みの宿題が終わっていない子は終わらせるように頑張って取り組んでいます!!

合っているか不安な問題は「合ってる?これ分からない」とスタッフに聞き、真剣に答えを考えておりました(*^▽^*)

朝の会が終わり、畑に行きました!どのような野菜を収穫するかスタッフの説明を聞きましたよ(*^o^*)

きゅうりやナス、オクラ、ピーマン、真空菜などたくさんの野菜を収穫しました!!ハサミを使い、上手に野菜を切ることができましたよ!切り方が分からない子はスタッフに教えてもらいながら切ることができました(*^^*)

「これ大きいよ!このナス小さくて可愛いね!あっちにもあるよ!」などみんな楽しく野菜の収穫をすることができました(*^▽^*)

外は暑かったので、途中で水分補給もしましたよ!

真空菜という野菜です!みんな袋に入れるのに苦戦していましたが、スタッフに「やってください!」とお願いをしたり、お友達にやってもらったりし、上手に袋に入れることができました(o^^o)

たくさんの野菜が収穫でき、「いっぱい!」とみんなとても喜んでいましたよ(*^^*) またお家でどのような料理を作ったか教えてください!

今日も暑い中元気に来てくれました。また明日も元気に来てください!お待ちしております☺︎

カローリング大会をしたよ☺︎

金曜日, 8月 25th, 2023

こんにちは!ひまわり大垣のスタッフの伊藤です!

今日は朝から大雨が降りましたが、午後から晴れていい天気になりましたね!

今日の大垣の様子です!

午前はそれぞれの課題に合わせて宿題やタイピング、プログラミングなどに取り組みました(o^^o)

割り算の問題を解いています。分からない問題は「分からない」とスタッフに言い、ヒントをもらいながら真剣に答えを考えておりました!

集中して行い、全て終わらせることができました!終わったらスタッフに確認をしてもらいましたよ(*^▽^*)

プログラミングでは自分の好きなゲームを作っていましたよ!

「少し難しい」と言いながらも楽しみながら取り組んでおりました(*^^*)

スタッフにどういうものを作ったか、いろいろ教えてくれましたよ!

午後からはカローリング大会を行いました!前回行った時は大盛り上がりでした!今日初めてやった子もいましたよ(*^^*)

2グループに分かれてどちらが高い点数を取れるか競争しました!

「3点取れた!」とジャンプして喜んでいましたよ(*^▽^*)

みんなとても大盛り上がりして何回も行い、楽しんでいました!!

他のリクリエーションもあるので、またいろいろな用具を借りて楽しみたいと思います(*^^*)

今日も暑い中元気に来てくれました!また明日も元気に来てください!お待ちしております☺︎

プログラミングゲーム大会をしたよ☺︎

木曜日, 8月 24th, 2023

こんにちは!ひまわり大垣のスタッフの伊藤です!

今日は朝から雨が降り、じめじめとした1日となりましたね。昨日よりは気温も下がり過ごしやすい1日となりました!

今日の大垣の様子です!

午前は宿題やタイピング、プログラミングなどを行いました(*^^*)

「夏休みの宿題あと少しで終わる!お友達に教えてもらって今日終わらせる!」とやる気満々です(*^o^*)

分からない問題は高校生のお兄さんに教えてもらい、理解をしながら進めることができました!!

今日のプログラミングゲーム大会で発表するプログラミングの仕上げをしています!

分からないところはお友達に「分からないから教えて欲しい!」と言い、やり方を聞きながら進め、完成させることができました(*^▽^*)

午後からはプログラミングゲーム大会を行いました!

今日は4人とたくさんの子がプログラミングの発表をしてくれました(*^▽^*)工夫したところや頑張ったことなどみんなの前で大きな声で発表をすることができました!!みんな興味津々で真剣に話を聞いていましたよ!

最初に発表した子を見て、「私もやりたい!」とすぐ発表用紙を記入し、初めてでしたがとても上手に発表することができました(o^^o)

実際にお友達が作ったゲームで遊びました!遊び方をもう一度聞きながら楽しく遊ぶことができました!

プログラミングに興味を持ち、「自分もやってみよう!」と意欲的な気持ちになることはとてもいいことですね!!少しずつ技術を高め、発表できる子が増えるよう取り組んでいきたいと思います(*^^*)

また明日も元気にひまわりに来てください!お待ちしております☺︎

県庁展望台!

水曜日, 8月 23rd, 2023

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日は雨が降ったりやんだりとパッとしない1日でしたね。

夏休みも残り1週間程です。

大垣では「宿題がまだ終わっていない」と焦っている子もいましたがそれでもめげずに頑張っています!

まだ終わっていない子はひまわりに持ってきて頑張って終わらせて新学期に備えていきましょう!

高校生のお友達に宿題を教えてもらっています!

教え合うことでコミュニケーションを取れたり、自分の勉強にもなってお互い良い刺激ですね!

アルファベットを枠の中におさめ、上手に書いています!

前までは枠からはみ出てしまったりすることもありましたが、枠からはみ出ないようにできるようになってきていますね!

プログラミングも頑張っています!

テキストをしっかり読み、作品を作成しております!

動くかを確認して完成させることができました!

午後から県庁展望台へ行きました!

エレベーターの中はワクワクしている子もいれば高いところが怖くヒヤヒヤしている子もいました!

高い景色を目の前にすると「真下見えないから大丈夫だ!」と景色を眺めておりました!

色々なお城や建物が見えて大盛り上がりでしたね!

以前行ったシティータワーも見えましたね!!

みんなが1日良い子に過ごせていたので、展望台へ行った際は晴れて景色がしっかり見れましたね☺︎

明日も元気に来てくださいね^^

ひまわり畑に行ったよ☺︎

火曜日, 8月 22nd, 2023

こんにちは!ひまわり大垣のスタッフの伊藤です!

今日も1日気温が高く、蒸し暑い日となりましたね(>_<)

まだまだ暑い日が続くので、水分補給をしっかりとって元気に過ごしていきましょう( ◠‿◠ )

さて、今日の大垣の様子です!

午前は宿題やタイピング、プログラミングなどタイムラインに沿ってそれぞれ進めることができました!

みんなだんだんと夏休みの宿題が終わり、塾の宿題を進めたりお家から持ってきた宿題を持ってきて頑張っている子もいましたよ(*^^*)

「分からない、難しい」と言いながらも自分の力で答えを考えることができました!

タイピングでは表示されたローマ字を打つだけではなく、長い文字を打つなど難しいタイピングにも挑戦しています(*^▽^*)

「いつもより早くできた!」とスタッフに嬉しそうに教えてくれました!!

午後からはひまわり畑にお出かけをしました♪

たくさん咲いているひまわりを見て、「わあーいっぱい咲いているね!奥の方も咲いているね!」などお友達やスタッフに話をしながら楽しくまわっておりました(o^^o)

倒れているひまわりがあり、「なぜ倒れているひまわりがあるのでしょう?」とスタッフが質問をすると「台風が来たから!」と正解することができました!

みんなで記念写真を撮りました!にこにこの笑顔でひまわりと写真が撮れましたよ(*^^*)

とても暑かったですが、みんな頑張って歩くことができました!!

今日も暑い中みんな元気に来てくれました!また明日も元気に来てください!お待ちしております☺︎

カローリング大会♫

月曜日, 8月 21st, 2023

こんにちは、ひまわり大垣の上田です。

今日は、久しぶりにとても良い天気になりましたね。

熱中症の危険性が高いので、水分補給はこまめに行いましょう。

本日の大垣の様子を紹介したいと思います。

午前中は、それぞれの課題に取り組みました。

都道府県名を書く宿題を行いました。とても丁寧に書くことができましたね。

難しい漢字もありましたが、間違えることなく書くことができました。

その他には、ひらがなやアルファベットを枠の中に書く練習をがんばっています。

小さな枠の中にも、はみ出さずに描くことができるようになってきています。

午後からは、カローリングのルールの確認を行いました。

ルールだけではなく、歴史についても学びました。日本発祥のスポーツであることを知り、とてもびっくりしていました。

ルールの確認の後は、実際にカローリングの練習を行いました。

なかなか、まっすぐ転がすことができず、苦戦する姿がありましたが、がんばって練習をすることで、どんどんまっすぐに転がすことができるようになりました。

そのあとは、第2のお友達と一緒に、カローリング大会をしました。

ギリギリでしたが、何とか勝つことができ、みんな大喜びです^ ^

汗だくになりながら、全力で行っていました!

また金曜日も行う予定をしているので、楽しみにしていてくださいね!

本日はありがとうございました。

明日も、暑くなりますが頑張ってきてくださいね。

今日の大垣

土曜日, 8月 19th, 2023

こんにちは!ひまわり大垣のスタッフの伊藤です!

今日はとても暑い1日となりましたね(>_<) おでかけの際は特に水分補給をしっかりとって、熱中症にならないようにしましょう☺︎

今日の大垣の様子です!

午前は宿題やタイピング、プログラミングなどそれぞれタイムラインに沿って取り組んでいます!

宿題では夏休みの宿題や塾の宿題などたくさんあるので、ひまわりで少しでも進められるよう頑張っております(*^^*)

分からない問題はスタッフに積極的に「分からない、教えて!」と聞いてきてくれます!スタッフからヒントをもらいながら答えを考えることができました(*^▽^*)

午後からはバス乗車体験を行いました!施設から大垣駅まで車で行き、大垣駅からバスに乗ってイオンタウン大垣へ行きました(o^^o)

バスに乗る前にスタッフから乗車マナーを聞きました!「まずは整理券をとってね、静かに乗ろうね」など話を聞きました(*^o^*)

しっかりと椅子に座ってマナーを守って乗ることができました!

「この乗車ボタンを押すの?」とスタッフに質問をしたり、お友達と話をしながら楽しく乗ることができました(*^^*)

バスに乗ることでマナーを守って乗り、社会性を身につける練習にもなりますね(*^o^*) またお家の方とバスに乗る機会があったら自分でお金を払う練習もしてみてください!

また明日も元気に来てください!お待ちしております☺︎

今日の大垣

金曜日, 8月 18th, 2023

こんにちは!ひまわり大垣のスタッフの伊藤です!

今日はいつもより気温が低く、過ごしやすい1日となりましたね☺︎

今日の大垣の様子です( ◠‿◠ )

午前は夏休みの宿題やタイピング、プログラミングなどそれぞれタイムラインに沿って進めることができました(*^^*)

計算カードや漢字のなぞり書きを行っています!漢字のなぞり書きでは丁寧に上手に書くことができています(*^▽^*) 計算カードでは「早くできた!」と嬉しそうにしていましたよ!!

宿題が終わったらみんなスタッフに答え合わせをしてもらい、直しも行うことができています(o^^o)

プログラミングでは自分のオリジナルのものを作っています!!ブロックを作り「作るの難しかった!」と言っていましたが、試行錯誤しながら頑張って作っておりました(*^o^*)

みんなだんだんとパソコンの技術が上がってきています!お友達のプログラミングの発表を通してパソコンに興味を持って積極的に取り組んでいます!

午後からはプログラミングゲーム大会をしました!自分で作った作品をみんなの前で発表しました(*^▽^*)

プログラミングの発表ではマイクラでブロックを掘ってコインを集めるゲームとネズミを炎に当てないように動かすゲームを発表しました!!

みんなに聞こえる大きな声で工夫した点やゲームについての説明をすることができました(*^▽^*)

発表をした後は実際にゲームをして遊びましたよ!やり方が分からず困っていると「ここをこうやってやるんだよ!」などと教えてくれました!

みんなお友達が作ったゲームに興味津々で、楽しく遊ぶことができました(o^^o) まだ発表をしたことがない子から「今度僕も発表をしたい!」と教えてくれました!!

お友達の発表に刺激を受けて、やってみたい!という意欲が出るのはとってもいいことですね(*^▽^*) まだやったことがない子も発表ができるよう取り組んでいきたいと思います!!

また明日も元気に来てください!お待ちしております!☺︎

今日の大垣

水曜日, 8月 16th, 2023

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日も雨が降ったりやんだりと、蒸し暑い日となりましたね。

引き続き熱中症には気をつけて過ごして行きましょう!

夏休みも折り返しとなりましたね!

あっという間に夏休みも終わってしまいます。

宿題が終わっていない子はひまわりに持ってきて終わらせようね!

「時間測ってください!」とスタッフに伝え、計算カードをおこなってくれています。

日に日に時間も早くなってきていますね!

タイピングの様子です。

タイピングも始めの時と比べてたくさん打てるようになりましたね!

午後からは就労体験とレクリエーションを行いました!

ネジを袋に入れる作業です。

「就労体験をしたい」というお声をいただきましたので、就労ひだまりで体験をさせていただきました!

就労スタッフも上手だったと褒めてもらえています^ ^

頑張りましたね!!!

みんなで遊ぶ前にはルールを確認します!

ボールを持って重さと硬さも確認しました!

スタッフも一緒に行いました!

チーム戦なので、「頑張れ」「惜しい!」と言ったり励まし合いも出来ましたね!

順番もしっかり守って行えていました!

汗かくほどみんなで全力で行っておりました!

家でも「やってみる」と楽しんでくれました!

明日も元気に来てくださいね^ ^

水族館体験を行ったよ☺︎

火曜日, 8月 15th, 2023

こんにちは!ひまわり大垣のスタッフの伊藤です!

今日は台風接近により朝から大雨が降っていて、子ども達も「すごい雨だねー!台風怖い!」と言っていましたよ(>_<)

さて、今日の大垣の様子です!午前は宿題やタイピング、プログラミングなどタイムラインに沿ってそれぞれ進めることができました(o^^o)

夏休みはたくさんの宿題がありますが、少しずつ頑張って進めております!「計算カードやるので時間測ってください」とスタッフに言い、自己ベストを目指して一生懸命計算していましたよ(*^^*)

大きいお兄さんに見てもらいながら分からないところを教えてもらう姿も見られましたよ!お友達に見てもらってやる気も上がり、頑張って行うことができました(*^o^*)

タイピングやプログラミングではみんな始まる前に大きな声で「〜で〜やります!」と教えてくれます!

タイピングでは自己ベストを更新して「見て!600点いったよ!」とスタッフに嬉しそうに教えてくれました(*^^*) 今後も自己ベストを目指して取り組んでいきたいと思います!

午後からは水族館体験をしました!お部屋を少し暗くし、いろいろな水族館の動画を見ましたよ(*^^*)

美ら海水族館や横浜八景島シーパラダイスの動画を見ました!イルカやシャチ、カメなど様々な水族館の生き物が出てきてみんな興味津々に見ておりました!!

部屋を暗くして見たので、本当に水族館に行っている気分になりましたよ(o^^o)

「あれってシャチ?クジラ大きいね!」などスタッフやお友達と話をしながら盛り上がっていました!スタッフからクジラの話を聞き、みんな真剣に聞いていましたよ(*^▽^*)

今日もみんな元気に来てくれました!また明日も元気に来てください!お待ちしております☺︎

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ