柿リンパークへ行ったよ!
水曜日, 8月 27th, 2025こんにちは!ひまわり大垣の國平です!
今日から学校が始まった子もいます。
規則正しい生活をし、元気に学校に通えるように体調を整えていきましょう!
本日は柿りんパークへ行ってきました!

ボール遊びです。
お友達同士元気よくボールを投げ合っていました。


遊具でも遊びます。
大きな滑り台で楽しそうに滑っていました!
みんなで仲良く遊ぶことができました!
仲の良さを感じれる素敵な時間でした^^
明日も元気に来てくださいね^^
こんにちは!ひまわり大垣の國平です!
今日から学校が始まった子もいます。
規則正しい生活をし、元気に学校に通えるように体調を整えていきましょう!
本日は柿りんパークへ行ってきました!

ボール遊びです。
お友達同士元気よくボールを投げ合っていました。


遊具でも遊びます。
大きな滑り台で楽しそうに滑っていました!
みんなで仲良く遊ぶことができました!
仲の良さを感じれる素敵な時間でした^^
明日も元気に来てくださいね^^
こんにちは、ひまわり大垣の前田です!
今週で夏休みが終わります。
デイの方でも、お出かけをしたり思い出が色々と作れましたね。
最後まで夏休みを楽しみましょうね。
今日はひまわり北方と一緒に、北方体育館へ行きました!



普段会えないお友達と一緒にボール遊びをしたり、鬼ごっこしたりして身体を動かしました!
みんな汗だくです!
みんなの仲の良さを感じました!
明日も元気に来てくださいね!
こんにちは、ひまわり大垣の國平です
先週は、登校日で課題提出をした人もいました。
もうすぐ学校が始まるので、宿題のやり忘れがないように気を付けていきましょうね。
今日は、畑で野菜の収穫を行いました!

収穫の仕方を教えてもらいます。
間違えないようにしっかり聞いていきましょう。

ナスやピーマンなど夏の野菜を収穫できました。
しっかりとやり方を聞きながらできましたね!


ハサミに気を付けて、丁寧に収穫できましたね!
暑い中でしたが、みんな一生懸命にたくさんの野菜を収穫していました!
がんばりました!
明日も元気に来てくださいね!
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
8月も終盤に差し掛かってきましたね。
まだまだ暑い日が続いていますので、熱中症には気をつけて過ごしていきましょう!
今日は岐阜市科学館へ行きました!

なんの匂いがするか当てています!
桃の匂いや魚の匂いなどいろいろな匂いがありましたね!

カブトムシの展示がありました。
貴重な世界各地のカブトムシが動いているのが見れましたね。

ブラックホールの展示です。
みんなボールが吸い込まれていくのをじっと見ていました!

ビリビリゲームです!
棒に当たらないように集中して、クリアできていましたね!

ロボットのゲームもありました。
足踏みしたり体を捻ったり、ロボットになりきって楽しくプレイできましたね!
色々な展示や体験があり、みんなで楽しめることができました!
良い気分転換になりましたね♩
月曜日は野菜収穫です!
みんなで立派な野菜を収穫しましょうね!
元気に来てくださいね^^
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
今日も晴れて暑い日になりました。
水分をしっかりとって、熱中症には気をつけて過ごしていきましょう!
今日は歴史博物館へ行きました!

チケットを購入します!
金額を確認して、支払うことができました!
「ありがとうございます」もしっかりいうことができましたね!



中には色々な展示がされています!
みんな興味深々でした^^
昔の遊びや昔の学校の教壇に立ったり、椅子に座ったりして、先生の真似をしたりして、色々な体験ができました!

マナーを守って過ごせましたね!
明日は岐阜市科学館です!
元気に来てくださいね^^
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
夏休みも残りわずかですね。
宿題が終わっていない子はひまわりに持ってきて一緒に進めていきましょう!
本日はみんなが大好きなマクドナルドへお買い物しにいきました!

食べたいものをあらかじめ決め、店員さんに食べたい物を伝えます!
ハキハキとしっかり伝えることができましたね!


支払い金額も確認して、支払う事ができました!
「ありがとうございます」としっかり伝えることができて素晴らしいです!◎

ひまわりに持ち帰りみんなでいただきました!
美味しそうに食べておりました^^
明日も元気に来てくださいね^^
こんにちは、ひまわり大垣の國平です。
夏休みも後半になりましたね。
まだまだ暑い日が続きますので、油断せず水分補給を心がけていきましょうね。
今日はシティータワーに行きました!

電車の切符を購入します。
岐阜行きの金額を押して財布からお金を取り出して、購入することができました。

スムーズに切符を入れて改札を抜けることができました!

電車の中ではマナーを守って過ごすことができていましたね。

シティータワーでは、エレベーターで展望台まで上がっていきます。
どんどん高くなる光景にみんな見入っていました!

展望台では、景色を楽しみました。
遠くまで見渡せて、清々しい気分になりましたね。
明日も元気にひまわりに来てくれました。
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
暑い日が続いていますね。
熱中症には気をつけて過ごしていきましょう!

午前中はパソコンや宿題など、それぞれの課題に取り組みます!
自分のやるべきことに集中できていますね!
午後からラスク作りを行いました!


パンの耳が焦げないように炒めていき、砂糖をまぶして、完成です^^
サクサクのラスクができました!
明日も元気に来てくださいね^^
こんにちは、ひまわり大垣の上田です!
まだまだ暑い日が続いています。
喉が渇く前に水分補給することを心がけましょうね。


今日は、スイトピアセンター内の水のパビリオンに行きました。
手を叩くと下から泡が出てきます。
たくさんの泡を出そうとみんなで頑張っていました。

水を溜めるとレンズのようになり向こう側の物が大きく見えます。
「すごいー」と言う声も聞くことが出来ました。

シャボン玉の展示では、大きなシャボン玉を作ろうと試行錯誤して楽しんでいました。
工夫しながら上手に作ることができましたね。

水を使った科学の展示に触れたり見たり、皆それぞれ楽しそうに過ごしていました。
明日はお好み焼きを作ります。
楽しみにしていてくださいね。
こんにちは!ひまわり大垣の前田です。
8月も終盤に差し掛かってきています。
夏休みの宿題は進んでいますでしょうか?
終わっていない子はひまわりに持ってきて、一緒に進めていきましょうね!!
今日はサンドウィッチ作りを行いました!


パンにマヨネーズを塗っていきます!
満遍なく、綺麗に塗る事ができました^^


ハムやチーズ、レタス等トッピングをしていきます!
トッピングが終わってからはパンを挟み、みんなでいただきました!
サンドウィッチは簡単に作れるので、お家でもつくってみてくださいね^^
明日も元気に来てくださいね^^
■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5
電話
058-322-2241
■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
058-372-2165
■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560
・ プライバシーポリシー
・ 施設概要
・ サイトマップ