野菜収穫とそうめん作りをしたよ! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for the ‘放課後等デイサービスひまわり大垣’ Category

野菜収穫とそうめん作りをしたよ!

土曜日, 8月 16th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

今日でお盆は終わってしまいましたね。

お墓参りやお出かけなどしたでしょうか?

また何をしたか教えてくださいね!

今日は野菜の収穫体験とそうめん作りをしました。

午前中に野菜の収穫を行いました。

オクラ、ナスなどの野菜を収穫しました。

ハサミを使って慎重に切り取ります!

スタッフから教えてもらったことを生かして上手に収穫できました。

いろんな野菜を収穫できましたね!

帰ってきてから、そうめんを作りました。

まず麺を茹出ていきます!バラバラに広げることができました!

ちょうどいい固さになったら麺をあげていきます!

つゆを水で割ります。

ちょうどいい濃さになるまで調節できました。

つゆに付けて食べます!

暑い夏にはぴったりのそうめんが作れましたね!

月曜日も元気に来てくださいね。

アクアトトへ行ったよ!

金曜日, 8月 15th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

夏休みも中盤になりましたね。

宿題や課題などお家やデイの方でコツコツ頑張っていますね。

最後までやり残しのないよう頑張りましょうね。

今日はアクアトトへ行きました。

可愛いカワウソがいました。

餌をもらっている様子を真剣に見ていました。

水槽の中にはたくさんの魚がいました!

大きい魚、小さい魚を見ることができました!

「ここに大きいのいるよ!」と教えてくれました。

魚だけでなく昆虫の展示がありました。

普段は見れない虫にみんな興味津々でした。

魚に触れるコーナーもありました。

たくさんの魚がパクパクさせて可愛かったですね。

魚や動物や虫などいろいろな生き物を見ることができました。

いい思い出になりましたね。

明日も元気に来てくださいね!

アイス作り!

木曜日, 8月 14th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

先日の天気とは打って変わって、晴れていい天気になりましたね!

今日はアイス作りを行いました!

材料を混ぜ合わせていきます!

こぼれないように上手に混ぜ合わせる事ができました!

みんなの分を分けて、固まりますようにと冷凍庫にアイスを入れて冷やし固めます!

時々様子を見て、最後はみんなで美味しくいただきました!

暑い夏には冷たいものがぴったりですね♪

明日も元気に来てくださいね^^

各務原航空博物館!

火曜日, 8月 12th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

雨が続いていますね。

気温が下がっているので、体調には気をつけて過ごしていきましょう!

今日は航空博物館へ行ってきました!

大きい飛行機にみんなびっくりです!

みんな見上げていました^^

宇宙船の中に入り、色々な道具も見てきました。

色んな展示されているのを見て、楽しんでおりました!

普段空に飛んでいる飛行機は小さく見えますが、近くでみるとこんなに大きいのはびっくりですね!

いい思い出になりましたね^^

木曜日も元気に来てくださいね^^

スイトピアセンターへ行ったよ!

月曜日, 8月 11th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です!

まだまだ暑い日が続いています。

喉が渇く前に水分補給することを心がけましょうね。 

今日は、スイトピアセンターに行きました!

手を叩くと下から泡が出てきます。

たくさんの泡を出そうとみんなで頑張っていました。

水を溜めるとレンズのようになり向こう側の人が大きく見えます。

お友達が巨大になっていて面白かったですね。

シャボン玉の展示では、大きなシャボン玉を作ろうと試行錯誤して楽しんでいました。

工夫しながら上手に作ることができましたね。

科学の展示に触れたり見たり、皆それぞれ楽しそうに過ごしていました。

明日も元気に来てくださいね。

メディアコスモスへ行ったよ!

土曜日, 8月 9th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

今日は長良川の花火大会がありますね!

花火大会やお祭りなど楽しいイベントが多いのでワクワクしますね。

今日はメディアコスモスに行きました!

メディアコスモスの中に図書館があります。

いろいろなジャンルの本の中から読みたい本を選んで読書していました。

館内も涼しくマナーを守って利用できました!

洞穴のようなところに入って読書している子もいました。

いろいろな本を見ながらリラックスして過ごしておりました。

他には、朗読や紙芝居もありました。

涼しいところでリラックスして楽しめて良かったですね!

みんないい気分転換になりました!

月曜日も元気に来てくださいね!

内藤くすり博物館へ行ったよ!

金曜日, 8月 8th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の前田です。

夏休み、みなさん様々な場所にお出かけしたと思います。

また思い出話を聞かせてくださいね。

今日は内藤くすり博物館へ行きました!

医薬に関する、たくさんの展示がありました。

昔の薬品等色々な物を見ることができました。

色々な測定器があり、みんな興味深々でした!

病気になると何気なく飲んでいる薬の歴史が分かりました。

薬をつくってくれている方に感謝しないといけないですね^^

明日も元気に来てくださいね!

もりやで買い物実習を行いました!

木曜日, 8月 7th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

夏休みでも、みんな宿題やパソコンを黙々と行なっています。

夏休みの宿題は早め早めにやっていきましょうね。

今日はもりやへお買い物実習に行きました。

所持金を確認して、計算しながら選ぶことができました。

金額がわからないときはスタッフに確認してもらって選んでいきます。

色々なお菓子があって迷ってしまいますね。

何を買うか迷ったときはオススメをお友達に聞いて選んでいました。

オススメされたお菓子を気に入って選んでいました!

お会計ではお財布から必要なお金を取り出して購入できました。

自分でおやつを購入する良い経験ができましたね!

明日も元気に来てくださいね!

水郷パークへ行ったよ!

水曜日, 8月 6th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

今日は少し曇りでしたがまだまだ暑さを感じましたね。

体調管理に気をつけて頑張っていきましょう。

今日は水郷パークへ行きました。

川や自然の中の綺麗な風景を見ることができました!

風車がありました!

みんな顔を上げて大きな風車を見上げていました。

オニバスという水草も見ることができましたね。

花が咲いてるところも見てみたいですね。

自然の中で虫を捕まえたり、見つけたりしました!

バッタやトカゲなど様々な虫がいました。

自然に囲まれていい気分転換になりました!

明日も元気に来てくださいね。

餃子作りをしたよ!

火曜日, 8月 5th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

8月に入ってから数日経ちました。

あっという間に時間は過ぎるので一日を大切に宿題など取り組みましょうね。

今日は餃子作りをしました!

まずはタネを作ります。

豆腐と肉、キャベツ、にんにくを混ぜていきます。

よく混ぜ合わせられました!

餃子の皮でタネを包みます。

形を整えて餃子の形を作ることができました。

みんな数を重ねるごとに上手くなりましたね!

餃子をホットプレートで焼いていきます。

しっかりと火が通るように焼くことができました。

頑張って作った餃子をみんな美味しそうに食べていました!

ぜひお家でも作ってみてくださいね!

明日も元気に来てくださいね!

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ