スイトピアセンターに行ったよ! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for the ‘放課後等デイサービスひまわり大垣’ Category

スイトピアセンターに行ったよ!

金曜日, 7月 25th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

毎日暑い日が続いていますね。

外に出たら、太陽の暑さを感じます。

今日は図書館が休館日だったため子どもサイエンスプラザに行きました。

機関車の中を見ているところです。

かっこいい運転席を見ることができました。

筒の中を覗くと生き物が見れます!

一生懸命に覗いていました!

反射神経が試されるゲームを楽しそうに行なっていました。

高いスコアを取ろうと盛り上がっていました。

宇宙のことが知れる展示もありました。

モクモクした展示を不思議そうに見入っていました!

交流しながらいろんな展示を楽しめました!

明日も元気に来てくださいね。

餃子の皮ピザを作ったよ!

木曜日, 7月 24th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

夏休みが始まり、みんな色々なところにお出かけする予定を話してくれます。

お出かけ中も水分補給をして、熱中症に気を付けていきましょうね。

今日は餃子の皮ピザを作りました。

まずウインナーを切ります。

食べやすい大きさにハサミでカットします。

餃子の皮を並べてケチャップをかけます。

調節して完成させることができました。

餃子の皮の上にチーズを散りばめます。

調節しながらトッピングします。

ウインナーもトッピングします。

ウインナーを並べて完成させることができました。

レンジで焼き上げたら完成です!

自分で作ったピザを美味しそうに食べていました。

また機会があれば自宅でも作ってみてください!

明日も元気に来てくださいね!

鵜飼ミュージアムに行ったよ!

水曜日, 7月 23rd, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

夏休みが始まり、宿題をやっている人が多くいます。

頑張る姿が素敵ですね!

今日は鵜飼ミュージアムにいきました。

鵜飼のことが分かる展示を見てまわりました!

長良川の生き物の展示もありました。

鵜だけでなく、鮎や鯉など生き物の模型がありました。

ゲーム感覚で楽しめる展示です!

みんなゲームに興味津々です!動かしながら鵜飼に関する情報を楽しんで見ていました!

大きな鵜の模型もありました。

体の色々な部位を覗き込んで説明を見ていました!ここもある!と見つけていました。

鵜飼クイズもありました!

みんな真剣な顔で考えていました。

外では生きている鵜を見ることができました。

大きな鵜が羽を広げたりするのを皆じっくりと観察していました。

鵜飼や鵜匠さんのことがよく分かりましたね。

岐阜の伝統的な文化に触れて、みんなに真剣に学んでいました!

明日も元気に来てくださいね!

県庁展望台へ行きました!

火曜日, 7月 22nd, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

夏休みに入りましたが、宿題は進んでいますでしょうか?

ひまわりに持ってきて、みんなで少しずつ進めていきましょう!

本日は県庁の展望台へ行きました!

エレベーターで登っていきます!

指でカウントダウンしながら、どんどん登って行くにつれ、みんなソワソワです。

来週行く、シティータワーも見えました!

「お家はあの辺かな?」「◯◯が見える!」と嬉しそうに教えてくれました!

天気も良く、色々な景色が見えましたね!

明日も元気に来てくださいね^^

おにぎり作り!

月曜日, 7月 21st, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

夏を感じられる暑さですね。

水分をしっかりとって熱中症対策をしていきましょう!

本日はおにぎりとインスタントの味噌汁作りを行いました!

好きなふりかけを選び、握っていきます!

「ハートの形できた!」「綺麗にできたよ!」と見せてくれました。

上手におにぎりを作れましたね!

味噌汁を作っていきます!

みんなで美味しくいただきました^^

今日作ったおにぎり、味噌汁は簡単にできるので、お家でも自分で作ってみてくださいね!

明日も元気に来てくださいね^^

うどん作り!

土曜日, 7月 19th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日から夏休みがスタートしました!

色々なイベントがありますので、楽しみにしていてくださいね!

本日はうどん作りを行いました!

うどんを茹でていきます!

お湯がこぼれないように火加減を調整し、麺が硬すぎず、柔らかくなりすぎないように茹でることができました!

麺の柔らかさを触って確認する方法を覚えれましたね!

水で調整しながら、つゆも調整できました。

暑い夏には冷たい麺がピッタリですね^^

月曜日も元気に来てくださいね^^

終業式!

金曜日, 7月 18th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日はほとんどの学校が終業式でした!

待ちに待った、夏休みです!!

有意義な夏休みが過ごせれるように、体調はしっかり整えて過ごしていきましょう!

お昼ご飯の購入の様子です!

店員さんに食べたいものを伝えて、購入する事ができました!

「ありがとうございます」もしっかり伝えれましたね。

夏休みの宿題も少しずつ進めています!

早めに終わらせようとみんな頑張って取り組めましたね^^

パソコン活動も黙々と行えました!

日に日にできる事が増えていっていますね!

引き続き頑張っていきましょう!

明日から夏休みです。

色々なイベントがありますので、楽しみにしていてくださいね♪

明日も元気に来てくださいね^^

夏休みも目の前!

木曜日, 7月 17th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日は警報級の雨が降りましたね。

気温は下がりましたが、ジメジメとした1日でした。

体調には気をつけて過ごしていきましょう!

おやつの時間です!

食べる前、食べたあとは机をしっかり拭いてくれました!

ピカピカになると気持ちが良いですね!

個々の課題に集中して取り組みました。

宿題やパソコンなど、それぞれの目標に向かってがんばっています。

カバンの片付けも綺麗に行うことができました!

整理整頓を引き続き心掛けていきましょう!

また明日も元気に来てくださいね^^

お待ちしております!

水曜日の大垣!

水曜日, 7月 16th, 2025

こんにちは!放課後等デイサービス大垣の國平です。


今日は朝から雨が降り、気分が落ち込みがちですね。

やるべきことに目を向けて取り組んでいきましょうね。

来てからはカバンを片付けます。

カゴに入れて荷物を管理できていますね!

宿題の時間です!

自分のやるべきところを確認して進められています。

分からないところは質問していきましょう!

パソコン活動です!

タイピングなど黙々と行えています!

できることを増やしていきましょうね。

また明日も元気に来てくださいね。
お待ちしております!

火曜日の大垣!

火曜日, 7月 15th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

今日は晴天でしたが、いつもより過ごしやすい1日でしたね。

だるくなってしまいますが、しっかり水分取りつつ過ごしていきましょうね。

カバンを片付けます。

カゴに入れて片付けることができています。

宿題も黙々と行えています。

難しいところも聞きながら進められています。

おやつの様子です。

食べる前に机を拭いて準備できています。

食べ終わったら後片付けも忘れずにしましょうね。

明日も元気に来てくださいね

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ