元気な第2 - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for the ‘未分類’ Category

元気な第2

水曜日, 4月 30th, 2025

こんにちは。スタッフの遠山です。

本日も日差しが暖かく、過ごしやすい1日でしたね。

昼夜の寒暖差もあるので体調管理には気をつけてくださいね。

本日の第2です。

作業には集中して取り組むことができていました。

集中力が上がっていますね。

机拭きです。

使ったものを綺麗にできましたね。

他の施設と一緒に療育にも参加をしました。

しっかりとお話が聞けましたね^ ^

明日も元気に来てください!

カレー作り!

火曜日, 4月 29th, 2025

こんにちは。スタッフの遠山です。

本日は天気が良く、過ごしやすい1日でしたね。

本日はカレーを作りました。

野菜を切っていきます。

手を切らないように気をつけて切っていきます。

ルウを入れて煮込みます。

美味しくできるように混ぜました^ ^

みんなで「いただきます!」

美味しく作れましたね。

明日も元気に来てください。

今日のひまわり

月曜日, 4月 28th, 2025

こんにちは!ひまわりの上田です。

今日はどんよりとした天気ですね。

しかし、少し蒸し暑さ感じます。4月ももう終わりに近づき、これからどんどん暑くなってくると思われるので、皆さん服装で体温調整していきましょう!


手洗いの様子です。

おやつ前なので、念入りに洗っていました。感染対策にもなるので大切です。


おやつの様子です。

学校で頑張った後のおやつは美味しいですよね!



机拭きの様子です。

言われる前に自分から行う事ができました!習慣が身に付いていて、いいですね!

本日もありがとうございました。また明日も元気にひまわりに来て下さいね!お待ちしています。

チャーハン作り

土曜日, 4月 26th, 2025

こんにちは!スタッフの遠山です。

本日は気温も暖かく、過ごしやすい1日でしたね。

本日はチャーハン作りを行いました!

具材を切っていきます。

手を切らないように気をつけながら行なっていきます。

炒めていきます。

いい匂いがしてきましたね。

味付けです。

美味しくなるように調整ができました。

みんなでいただきます!

美味しく作ることができました^ ^

月曜日も元気に来てくださいね。

今日の第2

金曜日, 4月 25th, 2025

こんにちは!ひまわり第2の上田です。

今日は昨日までと比べると少し肌寒くなりましたね。

まだまだ、気温差がありますので、服装には注意をしていきましょう!

まずは、手洗いの様子です。 

手のひらだけではなく、手首なども綺麗に洗うことが出来ました。

その後は、荷物の片付けです。

自分の棚に収まるように、片付けることが出来ています。

片付けが難しいお友達のお手伝いをする様子もありました。

最後に課題の様子です。

それぞれ集中して、課題に取り組むことが出来ました。

分からないところも確認しながら進めることができました。

明日はチャーハンを作ります。

楽しみにしていてくださいね!

元気な第2

水曜日, 4月 23rd, 2025

こんにちは、ひまわり第2スタッフの遠山です。

今日の午前中は雨が降っており、涼しい1日になりましたね。

今日の第2さんの様子です。

まずは手洗いを行います。

「外から帰ってきたら手洗い」のお約束を守り、石鹸でキレイに手を洗うことが出来ました!

その後はおやつの時間です!

食べる前にも食べた後にも机を拭いて綺麗にします!元気に「いただきます」と挨拶をすることが出来ましたね^ ^

課題を行っている様子です。

分からないところはお友達同士でも教え合いながら、集中して取り組むことが出来ています!

明日も元気にひまわりに来てくださいね^ ^

元気な第2

月曜日, 4月 21st, 2025

こんにちは。スタッフの遠山です。

最近は日差しが暑く、日中は夏のような気候ですね。

熱中症には気をつけていきましょう!

本日の第2です。

鞄の片付けを進んで行なっています。

自分の荷物を綺麗に片付けることができていますね。

課題や作業にも進んで取り組みます。

自分の行わなければならないこともしっかりと理解して

取り組むことができています。

机拭きも行えました。

端から端まで綺麗にできましたね!

明日も元気に来てください。

ラーメン作り!!

土曜日, 4月 19th, 2025

こんにちは、第2のスタッフの遠山です。

本日も暖かな1日になりましたね。日中は暑さまで感じることがあるので水分補給をするようにしましょう。

本日の第2はラーメンづくりをしました!

まずはスープづくりをします。

鶏がらスープや醤油などで味をつけていきます^ ^

スタッフのストップの声を聞きながら味付け完了です!

できたスープに具材や麺を入れていきます♪

こぼさないように丁寧に入れることができましたね。

煮込んだら完成です!!

みんなで大きな声でいただきます^ ^笑顔で食べることができましたね。

来週も元気にお越しくださるのをお待ちしております。

週のおわり

金曜日, 4月 18th, 2025

こんにちは !ひまわり第2の遠山です。

本日はあいにくに曇り空でしたね。

今日の第2の様子を見ていきます。

まずは、手洗いの様子です。

手のひらだけではなく、手首や爪の間までしっかりと洗うことができました。

その後の拭き取りもしっかりと行えています。

次に課題の様子です。

新しい学年になったので、少し難しめの課題に取り組む姿も見られています。

難しそうにしているところはありますが、集中して行えています。

最後は自由時間です。

みんなでカードゲームをしたり、折り紙を折ったり、iPadなどで調べ物をして過ごしました。

明日は、ラーメン作りです。楽しみにしていてくださいね!

今日の第2

水曜日, 4月 16th, 2025

こんにちは!ひまわり第2の上田です。

昨日は天候が安定しませんでしたが、本日は過ごしやすい天候になりましたね。

本日の第2の様子をみていきます。

まずは、手洗いの様子です。

手のひらだけでなく、手首や指の間なども丁寧に洗うことが出来ました。

その後の拭き取りも出来ています。

次に、おやつの様子です。

ルールを守って、みんなでおいしく食べることが出来ました。

その後の机拭きも自分から行えました。

最後に、課題や作業の様子です。

課題プリントでは分からないところは、スタッフやお友達に聞いて進めることが出来ました。

明日も元気に来てくださいね!

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ