木曜日の大垣! - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for the ‘放課後等デイサービスひまわり大垣’ Category

木曜日の大垣!

木曜日, 2月 27th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

今日は日中暖かくなりましたね。

今週は暖かい日が続く予報です。

体温調節をして体調を崩さないようにていきましょう!

来たらまず荷物を片付けます。

カゴに持っている荷物を片付けて、忘れ物をしないようできていますね。

手を洗った後はおやつの準備をします!

1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!

後片付けもしっかり行えました!

宿題を黙々と行なっています。

終わった後はスタッフに確認してもらって次の活動に移ります!

直しがあった子は直しもしっかり行えました!

明日も元気に来てくださいね!

火曜日の大垣!

火曜日, 2月 25th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

三連休が終わり今日から学校が始まりましたね。

今月も残りわずかです。

今週も頑張っていきましょう!

来てからは宿題をします!

みんな集中してできています。

分からないところはスタッフに質問して進められています!

プログラミングも進めています。

毎日少しずつ進めてできることを増やしましょう!

昨日のプログラミング発表の様子です!

みんな楽しんで連打ゲームをしていました。

みんなが楽しめる作品を発表できて素敵でした!

木曜日も元気に来てくださいね!

カレー作り!

月曜日, 2月 24th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

今日は祝日でした!

三連休最終日ということで残っている宿題など頑張っていきましょう!

今日はカレーライス作りをしました!

玉ねぎをの皮を剥いたり、切ったりと具材の準備をします!

鍋に肉や野菜を入れて炒めます。

焦げないように気をつけて、炒めることができました!

あく取りも上手にできましたね^^

ルーを入れて、味をつけていきます!

おいしいカレーライスを作ることができました!

みんなで作るカレーは一段と美味しかったですね!

明日も元気に来てくださいね!

スイトピアセンターへ行ったよ!

土曜日, 2月 22nd, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

今日は雪が降り、とても寒い日になりましたね。

昼からは天気がよくなってきて少し暖かくなりました。

あたたかい春が待ち遠しいですね。

今日は138タワーへ行く予定でしたが、雪の影響により断念です( ; ; )

2回連続で天候により延期となっています。

また計画しますので、その際は天気がいいことを願いましょう!

本日は138タワーにかわり、スイトピアセンターのこどもサイエンスプラザに行きました!

館内では色々な展示がされていました。

かっこいい車に乗れて楽しそうにしていました。

車が好きな子はハンドルを操作できて嬉しそうでした!

魚などを穴から見ることができる展示です!

みんな一生懸命覗き込んでいました!

バランスをとるゲームもやりました。

真ん中でバランスキープするのに苦戦しながら頑張っていました!

宇宙についての映像を興味津々に見ていました。

静かに見ることができていましたね。

色々な体験ができましたね。

月曜日も元気に来てくださいね!

金曜日の大垣!

金曜日, 2月 21st, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

まだまだ寒い日が続いています。

油断せず暖かくしてお過ごしください!

荷物をカゴに片付けます!

帰る時はカゴを裏返してみんなで忘れ物がないか確認をします!

宿題に集中して取り組んでいます。

終わったら、「できました」と伝えて次の活動に移れています。

パソコン活動の様子です。

タイピングやプログラミングに毎日取り組むことでできることが増えていきます。

頑張っていますね。

明日も元気に来てくださいね!

木曜日の大垣!

木曜日, 2月 20th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

雪が降ったりまだまだ寒い日が続きますね。

風邪には気をつけて過ごしていきましょう。

来てからは荷物を片付けます。

自分の荷物をカゴに入れて忘れ物がないようにできています!

宿題も集中してやっています。

宿題を全てやり終えるとスッキリしますね!

パソコン活動の様子です!

お友達同士で教え合っている姿も見受けられました!

素敵ですね^^

明日も元気に来てくださいね。

今日の大垣!

火曜日, 2月 18th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

朝は冷え込み、気温が下がった1日でしたね。

寒さはまだまだ続きそうですね^^;

今日の大垣の様子です!

来てからはカバンを片付けます!

綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!!

これからも整理整頓を心がけていきましょう!!

手を洗ってからおやつを食べます!

たくさん種類がある中で好きなものを選んでいきます!

これを楽しみに学校を頑張っている子もいます^^

準備から後片付けまでしっかり自分で行えましたね!

宿題やパソコン、それぞれの課題に取り組みます!

集中して取り組めていますね!

木曜日も元気に来てくださいね^^

月曜日の大垣!

月曜日, 2月 17th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日は雨が降り、少し肌寒くなりましたね。

気温差で体調が崩れやすくなります。

しっかりご飯を食べ、睡眠をとり、体調を崩さないように気をつけていきましょう!

来てからはカバンを片付け、手を洗っておやつの準備をします!

1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!!

後片付けもしっかり行うことができました!

宿題も黙々と取り組むことができています!

わからないところはスタッフに確認しながら取り組むことができました!

先日のプログラミングの発表の様子です。

自分で工夫しながら作品を作ってくれました!

短時間でゲームが作れる子が増えてきました!

毎日頑張っている証拠ですね!!

引き続きプログラミングの発表を行っていきますので、作品作りを引き続き進めていってくださいね!

楽しみにしています^^

明日も元気に来てくださいね^^

生チョコ作り!

土曜日, 2月 15th, 2025

こんにちは、ひまわり大垣の國平です。

昨日はバレンタインデーでしたね。

今日は生チョコを作りました!

チョコレートを溶かしやすくするために、細かく砕いてボウルに入れます。

手で上手に割れましたね。

温かい生クリームをボウルに入れてチョコレートを溶かします。

チョコレートと生クリームをよく混ぜて滑らかにしていきます。

容器に流し入れて冷蔵庫で冷やして固めます!

食べやすい大きさに切り分けて最後にココアパウダーをかけたら完成です。

生チョコの作り方は覚えられましたか?

簡単にできますので、お家でも作ってみてくださいね。

月曜日も元気に来てくださいね。

金曜日の大垣!

金曜日, 2月 14th, 2025

こんにちは!ひまわり大垣の前田です。

今日はバレンタインですね!!

作ったり、誰かから貰えたりしましたか?

大垣では明日生チョコを作りますので楽しみにしていてくださいね^ ^

今日の大垣の様子です!

来てからはカバンを片付けます!

綺麗に整頓されていると気持ちが良いですね!!

物が綺麗に整頓されていると物の忘れ物も発見しやすいので、整理整頓を心がけていきましょう!

宿題も黙々と行えていますね!!

今年度も残り1ヶ月半です。

わからないところはしっかり聞いて早いうちに解決していきましょう!!

パソコン活動も黙々と取り組めました!

日に日にできることが増えていっています!

引き続き頑張って取り組んでいきましょう!!

明日も元気に来てくださいね^^

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ