今日も頑張ったね!
月曜日, 10月 13th, 2025こんちは、第2の市村です。
今日は天気も良く汗ばむ日ですね!
でも風は気持ち良いですね。そんな中午前中は
車掃除をしました!

汗かいたね!おかげさまです。

たくさん種類あるので迷います。
どれも美味しそう!

今日のおやつになりました🍩
明日は学校!また元気に来てくださいね!
こんちは、第2の市村です。
今日は天気も良く汗ばむ日ですね!
でも風は気持ち良いですね。そんな中午前中は
車掃除をしました!
汗かいたね!おかげさまです。
たくさん種類あるので迷います。
どれも美味しそう!
明日は学校!また元気に来てくださいね!
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日は天気が良く、暑くなりましたね。
最近は気温差も激しいので体温調節には気をつけていきましょう。
本日のひまわりはオムライス作りをしました。
卵を割ります。
殻が入らないように上手に割ることができました!
具材を炒めていきます。
焦げないように炒めることができましたね^ ^
みんなで「いただきます」を言い食べました。
美味しくできたね♪
明日も元気に来てください。
こんにちは、第2のスタッフの市村です。
今日はすっきりしない天気の1日でしたね。日や昼夜で寒暖差が激しいので体調管理に気をつけてお過ごしください。
今日の第2はラーメンづくりをしました。
調理実習の前に、課題や作業を行いました。
自分たちで考えながら取り組むことができましたね!
次にラーメン作りを開始します。
具材や麺を味付けのしてあるスープのお鍋に入れていきます^ ^
麺などの入ったお鍋を順番に混ぜていきます。
こぼさないようにみんなで混ぜて、ラーメンができあがり!!
みんなでおいしく食べることができましたね。
来週も元気にお越しくださるのをお待ちしています。
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日は天気が良くなく雨が降り続きました。
そんな中でも元気いっぱいにみんな来てくれました!
本日はスイトピアセンターへお出かけに行きました。
積み木に夢中です!
色々なものが作れましたね^ ^
しゃぼん玉も楽しみました!
大きいの作れたかな?
スイトピアセンターでルールを守ってお友達と楽しく過ごせました。
月曜日はオムライス作りです。
元気に来てくださいね♪
こんにちは、スタッフの新井です。
今日は良い天気になりました。子供たちは大きな声で挨拶して登所
しました。声と同じぐらい元気にひまわりで過ごしていました( ^ω^ )
帰ってきてカバンをロッカーに片付けから手洗いをしました。泡をつけゆっくりしっかり洗ってました。慣れた手つきでした。
おやつの様子です。口を開け好きなおかしを頬張り笑っています。子どもたちの顔で美味しいさがこちらまで伝わってきました^_^
おやつの後使った拭いています。アルコールが浸みたペーパーで汚れを落とし机きれいにしてくれました!!
帰りの掃除もしっかりしてくれました。
身体に気をつけてお家でゆっくり過ごしてください。
明日もお待ちしております。
こんにちは。スタッフの遠山です。
本日も元気いっぱいにみんな来てくれました!
本日の様子です。
来てすぐに鞄片付けを行います。
自分のものの管理ができていますね。
課題です。
集中して丁寧な文字で書くことができました!
プログラミングにも取り組みました。
キーボードの打ち方も早くなりましたね。
明日も元気に来てください!
こんにちはひまわりの市村です。
今日も気温が高いですね。朝晩との寒暖差で体調を崩しやすいですね。
今日も元気にみんな来てくれました!
今日はオンライン療育の様子をお届けします。
今日の療育は、ご領域で言うと「健康、生活」
内容は「食事の習慣について」です。
みんな真剣です。
ちゃんと答えられましたか?
今日も頑張りました!
その後の掃除もしっかりと行ってくれました。
明日も元気に来て下さいね!
ひまわりの新井です。
今週も月曜日になり、新しい週になりが始まりましたね。
みんな元気に登所してくれました。
課題やおやつを食べたり過ごしてくれました。
掃除の時間には個々決められた活動をしっかりと行ってくれました。
協力して皿洗いをしてくれています。
机拭きもしっかりとしてくれました
明日も元気に来てくださいね
こんにちは。第2の市村です。
本日はあいにくの天気でしたね。毎日の気温の変化に気をつけてお過ごしください。
本日の第2は、きなこチョコ作りをしました。
まずは課題や宿題に取り組みます。
わからないところを聞きながらしっかりとできました!
それから、きなこチョコ作りを行います。
ホワイトチョコレートを細かく刻むことができました^ ^
生クリームやホワイトチョコを湯煎していきます。
きな粉をしっかり混ぜて冷やせば完成です!
甘いきなこチョコを笑顔でみんなで食べました。
今日は一日雨でしたが、元気に過ごせました!
また来週お待ちしています!
こんにちは、ひまわり第2の山田です。
寒くなってきているので体調には気をつけていきましょう!
まずば、石けんを使ってしっかりと手洗いを行いました。
指の間や手首まで丁寧に洗うことができ、感染予防の習慣も定着してきています。
今日は、活動のはじめにアルコールペーパーを使って机拭きを行いました。
みんな自分の机を丁寧に拭きながら、「ここもきれいにしよう!」と意識して取り組む姿が見られました。
清潔な環境で過ごすことへの意識が、少しずつ身についてきています。
最後に、課題の時間です。
文字の練習や計算プリント、漢字練習など、それぞれの目標に合わせた課題に落ち着いて取り組むことができました。
スタッフの声かけにもよく反応し、「できた!」と笑顔を見せる場面もありました
今日も一人ひとりが集中して学習や活動に取り組み、穏やかな時間を過ごすことができました。
また明日も元気に来てくださいね。
お待ちしております!
■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5
電話
058-322-2241
■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
058-372-2165
■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560
・ プライバシーポリシー
・ 施設概要
・ サイトマップ