みんなでプール!
月曜日, 8月 10th, 2020こんにちは。
ひまわり第2の近沢です。
今日もとっても暑い1日でしたね。
第2でもみんなでプールに入り楽しく活動しました。

プールへ入る前にまずは、ラジオ体操です。


ラジオ体操の後は、みんなでプール遊びです。
皆さん気持ちよさそうにプールで遊んでいます。
熱中症やコロナウイルスにならないように、みんなで声をかけ合い協力して換気、手洗い、消毒、マスク、水分摂取を心がけていきましょう!
こんにちは。
ひまわり第2の近沢です。
今日もとっても暑い1日でしたね。
第2でもみんなでプールに入り楽しく活動しました。
プールへ入る前にまずは、ラジオ体操です。
ラジオ体操の後は、みんなでプール遊びです。
皆さん気持ちよさそうにプールで遊んでいます。
熱中症やコロナウイルスにならないように、みんなで声をかけ合い協力して換気、手洗い、消毒、マスク、水分摂取を心がけていきましょう!
こんにちは、ひまわり第2の村瀬です。
今日は、あいにくの曇り空ですね。
ひまわりへ元気な子供たちが登所して下さいました!
ひまわりでは、手洗い教室がありました!
手洗い教室の前に説明をスタッフから行います。
ブラックライトを当て、手の汚れが出ます。
きれいに洗っても、汚れがあります。
みんな 手洗いのポイントをスタッフから 聞きます( ^ω^ )。
ポイント聞いてからきれいに指先、爪、手の甲など きれいにゴシゴシ
洗います。
皆さん、ブラックライトで汚れを見てから、きれいに丁寧に洗う事を心がけ意識が変わりました。
これからも、手洗いしましょうね。
明日も元気にひまわりへ来て下さいね!
こんにちは、ひまわり第2の村瀬です。
今日は、快晴ですね(^^)。
ひまわりへ元気な子供たちが登所して下さいました。
ダンボールちぎりをしています。
細かくちぎります。
そして、おやつでホットケーキ作りをしました!
上手に生地を伸ばします。
上手に生地を返します。
第2のみんなでホットケーキ作りをします!
☆ホットケーキ☆の完成です!
いただきます!
皆さん、おかわりもしました( ^ω^ )。
お皿洗いのお手伝いも有り難うございます。
明日も元気にひまわりへ来て下さいね!
こんにちは、スタッフの高木です。
誰が一番飛ぶかな〜??
氷を砕くのが硬くみんなで手伝いながらやりました!!
今日は、暑かったので体が冷えて美味しかったとお話しをしてくれました(^ ^)
明日も元気にひまわりに来て下さいね(^o^)
こんにちは、ひまわり第2の村瀬です。
今日は、晴れ間見えて暑かったですね。
ひまわりへ元気な子供たちが登所して下さいました!
自主時間で、パソコンタイムです(^^)!
それぞれお好きな動画を見ています!
ダンスを披露して下さいました!
有り難うございます!T君。
お皿洗いのお手伝いもしました!
明日も元気にひまわりへ来て下さいね( ^ω^ )!
こんにちは、ひまわり第2の村瀬です。
今日は、大雨警報が出て一部の学校が休校になりました。
ひまわりへ元気な子供たちが来て下さいました( ^ω^ )!
ひまわりの車の掃除です!
Aちゃん。有り難うございます。
いつもありがとうございます。J君。
お皿洗いもお手伝いして下さいました(^^)。
ダンボールちぎりをしました!!
Aちゃん。有り難うございます。ゴミ袋に入れてくれています。
明日も元気に皆さん 来て下さいね( ^ω^ )!!
こんにちは、スタッフの高木です。
みんな、玉ねぎを切り始めてすぐに目が痛い!!
ほとんどの子が痛いと言いながらも頑張ってやりました!
みんな、美味しかったとお話ししてくれました!!
月曜日も元気にひまわりに来てくださいね(・∀・)
明日も元気に来てね!
こんにちは、スタッフの高木です。
課題も頑張ってやりました!
明日も元気にひまわりに来てくださいね( ◠‿◠ )
こんにちは、スタッフの高木です。
明日も元気にひまわりに来て下さいね( ◠‿◠ )
■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5
電話
058-322-2241
■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
058-372-2165
■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560
・ プライバシーポリシー
・ 施設概要
・ サイトマップ