今日のひまわり第2(´∀`) - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for the ‘未分類’ Category

今日のひまわり第2(´∀`)

金曜日, 1月 10th, 2020

こんにちは、スタッフの高木です。


みんな、元気にひまわりに来てくれました^_^

明日から3日間学校お休みでみんなウキウキしてお休み予定を話してくれました( ^ω^ )
明日も元気にひまわりに来て下さいね☆

第2の様子

木曜日, 1月 9th, 2020

こんにちは!ひまわり第2の丹羽です。

今日は、一日晴れましたね!

第2では、宿題を進んで行うことが出来ました。

時間をかけて丁寧に字を書くことができました。

プリントが終わったら、スタッフに見てください、と確認をしてくださいました。

おやつの時間は、本日もお手伝いをしてくださいました。

お友達と一緒に並んで食べ、とても楽しそうでした!!

自由時間は、大好きな音楽を聴きました。

時間を守って歌ったり、踊ったり行うことができました。帰りの会では、みんなで並んでお勉強!

スタッフが質問をしたらみんなでどう思ったのかや、どうしたら良いかのお話ができました。

明日も元気にひまわりにお越しくださいね!

今日の第2

水曜日, 1月 8th, 2020

こんにちはスタッフの丹羽です。

朝は雨が降り寒い一日になりましたね。

今日の第2は、

来所してすぐに課題に取り組むことができました。

漢字プリントや、天神を集中して行いました。

おやつの時間では、お皿の準備をして下さいました。

食べ終わったらお片づけを自分たちで行なって下さいました。

お皿拭きのお手伝いをしてくれました!

一枚づつとても綺麗に拭いてくれてありがとう!!

腹筋をしたり、パプリカダンスをしたりと体を動かしました。

パプリカダンスでは、歌を歌いながら行うことができました!

明日も寒いと思いますが、お体に気をつけて下さいね。

公園へ!

月曜日, 1月 6th, 2020

こんにちは。スタッフの遠山です。

本日は日差しもあり、少し暖かく感じました。

そこで公園へお出かけをしました!


去年はなかなか公園へお出かけができなかったため、

みんな元気いっぱいに遊具や追いかけっこなどを楽しんでいました。


お友達とも一緒だったためより楽しんでいました。


Kくんは虫探しをしましたが、やはり冬のため見つからず…

残念でした。

明日も元気にひまわりへ来て下さいね。

うどん作り&音楽イベント

土曜日, 1月 4th, 2020

こんにちは!ひまわり第2の丹羽です。

本日は、合同で焼うどん作りを行いました!

みんなで協力して野菜を切ったり混ぜたり焼いたり…などなど頑張って下さいました。
大きいお兄さんなどは、小さい子に焼き方を教えてくれたり、袋の開けやすいやり方など教えてあげていました。

また、みんなで作ったうどんをお皿に分けてくれる子や盛り付けたお皿を渡してくれる子もいて本当にありがとう!

音楽療法の時間では、
お正月にちなんだ凧をみんなで作りました!

パプリカダンスや、お正月の音楽をみんなで歌い笑い声が絶えない一日でした。

今年も皆様のお声を元に新しい一年を始めることができました。

これからもどうぞひまわり第2をよろしくお願い致します。

ひまわり紅白歌合戦

月曜日, 12月 30th, 2019

こんにちは。スタッフの遠山です。

本日で今年のひまわりは終了です。

みなさま一年間ありがとうございました!

そんな中、ひまわりは歌い納めとして全施設で紅白歌合戦を行いました。


長谷川幸子が来てくれました(笑)


ギターに触れられて楽しいね!


お話もしっかりと聞けました。

さあ何ができるかな?


おおきな雪だるまの完成!

この雪だるまと一緒にアナ雪を歌いました!


最後はみんなでパプリカダンス!

体いっぱい使って踊ることができましたね。

来年もひまわりをよろしくお願いします。

良いお年を^ ^

☆お餅つき パート2(^ ^)☆

土曜日, 12月 28th, 2019

こんにちは、ひまわり第2の村瀬です!

今日は、快晴ですね!

ひまわりへ元気な子どもたちが来てくださいました(^ ^)!

今日は、ひまわり恒例のお餅つきです!

お餅つきの前にパチリ!

お餅つきが始まりました!

「ペッタン、ペッタン。」

男の子は、力強くお餅つきですね!

スタッフと一緒にペッタン!

こちらも、ペッタン!ペッタン!

恒例のお餅つきも終わりました!

今年も残すところ、あと少しです(^ ^)!

来週も元気に来てくださいね!

☆お餅つき 第2(^ ^)☆

金曜日, 12月 27th, 2019

こんにちは、ひまわり第2の村瀬です。

今日は、風が冷たくて肌寒いですね。

ひまわり元気な子どもたちが登所してくださいました!

ひまわりで、恒例のお餅つきを行いました(^ ^)。

杵を持って、お餅をつきます。

「杵を持ってペッタン、ペッタン(^ ^)。」

男の子は、力もちですね!

お餅きりも行いました!

明日も元気に来てくださいね!

☆レッツ クッキング 第2(^.^)☆

木曜日, 12月 26th, 2019

こんにちは、ひまわり第2の村瀬です(^.^)!

今日は、曇り空ですね!

ひまわりへ元気な子どもたちが来て下さいました!

第2は、昼食は、ハンバーガー作りでした!

レッツ クッキング!

玉ねぎの皮をむきます!


玉ねぎをみじん切りします!


玉ねぎを炒めます(^.^)!


豆腐ハンバーグ作りです!

こちらも、豆腐ハンバーグ作りです!

豆腐とひき肉をコネコネ。


ハンバーガーが完成しました!


美味しそうですね!


みんなでいただきます!

明日も元気にひまわりへ来て下さいね!

クリスマス

木曜日, 12月 26th, 2019

こんにちは。スタッフの遠山です。

本日はクリスマス。

子どもたちはプレゼントに何をもらったかお話が尽きませんでした!


タイヤ交換のお手伝いをしてくれました。

力持ちくんありがとう!


クリスマスにちなんで今日のおやつは豪華にして見ました。

みんなニッコリ^_^


その後は第2の中でなぜか腕づもう大会をしました(笑)

みんなで応援したりと盛り上がっています!

明日も元気にきて下さいね。

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ