ホットケーキ作りをしたよ - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for the ‘未分類’ Category

ホットケーキ作りをしたよ

木曜日, 7月 25th, 2024

こんにちは!

ひまわり第2の山田です。

昨日は、ゲリラ雷雨があったりと

不安定な天気でしたね。

今日も曇ったり晴れたりの

天気ですが、気温は高いので

水分補給や適度な休息をとって

過ごしていきましょう!

本日の第2です。

今日は、おやつ作りで

「ホットケーキ作り」を行いました。

まずは、ボールにホットケーキの粉と

水を入れて、ダマにならないように

しっかりと混ぜていきます。

よくかき混ぜた後、ホットプレートで

焼いていきます。

生地に穴がたくさん出てきたら、

ひっくり返します。上手に

焼くことができましたね。

食べる準備をしたら、みんなで

「いただきます」と言って、

美味しくいただきました(´౿`)✧

明日は、「チャーハン作り」です。

明日もお待ちしております(*^^*)

水遊びをしたよ

水曜日, 7月 24th, 2024

こんにちは!

ひまわり第2の山田です。

セミの鳴き声が増し、厳しい暑さが続いています。

事業所では、こまめに水分補給を行うように声かけをしていきます。

引き続き、熱中症対策を行いながら、元気に過ごしていきましょう!!

本日の第二です。

今日は水風船で遊びました。

北方の子供たちと合同で行いました。

とても楽しみにしていた子供たち、まずは水風船に水を入れます。

水風船が膨らむと、いよいよ水遊びの始まりです。

水風船を投げ合い、子供たちの笑い声や楽しい声で溢れていました。

シャボン玉も吹いて、楽しみました。

暑い日の水遊びは、冷たくて気持ちよかったですね。

明日はホットケーキ作りです。楽しみにしていてください。

大暑

火曜日, 7月 23rd, 2024

こんにちは!

ひまわり第2の泉原です。

厳しい暑さが続いていますね。

今週は、大暑で1年で最も暑さが感じられるそうです。

早寝早起きして体調を整えて、こまめの水分補給や

塩分補給して乗り切っていきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

本日の第2です。

暑い日は、冷たくて美味しい「冷やし中華」の季節ですね^^*

作る前から楽しみにしている子どもたち。

まずは、卵を焼いていきます。キレイに焼くことができました。

具材も綺麗に切ることができています!

冷やし中華のタレも手作りです!

調味料を入れて混ぜてくれました^ ^

片付けのお手伝いも頑張ってくれています!

綺麗に洗ってくれたね。

「美味しい」と言って、皆さんモリモリたくさん食べていましたね。

明日は、「水風船遊び」を行います!

楽しみに来てください♪

ハンバーグ作りをしたよ

月曜日, 7月 22nd, 2024

こんにちは!ひまわり第2の泉原です。

7月も後半に入りました。

今週は、35℃を上回る暑さが続くのでしっかり水分補給しましょう!

本日の第2です。

「ハンバーグ作り」を行いました。

まずは、エプロンに着替えます。

自分で上手くできない子は、お友達に助けてもらっています。

玉ねぎの皮をむき、玉ねぎを切ります。

目にしみましたが、頑張って切ることができましたね*ˊᵕˋ*

次に具材を混ぜます。

ボールからこぼさないように意識して混ぜる姿がありました。

数をかぞえながら、ハンバーグの形を作っていきます。

焼きあがったハンバーグは、とても美味しかったですね。

暑い中、みんなおかわりして食欲旺盛で夏バテしらずです^^*

明日は、冷やし中華です。

明日もお待ちしております(*^^*)

たまご丼作り

土曜日, 7月 20th, 2024

こんにちは!

ひまわり第2の山田です。

朝、天気雨が降っていましたが、

空に虹がかかっているのを見て

嬉しく思いました☺️

今日から夏休みですね。

毎日暑いのでこまめの水分補給と

休憩をとって元気に過ごしていきましょう!

本日の第2です。

「たまご丼」作りを行いました。

玉ねぎを切る時は、目が痛くなりましたが、

頑張ってきることができました。

玉子も上手に割ることができましたね。

だしのいいにおいがして、できあがりが

待ち遠しそうにしていました。

出来上がったたまご丼は、「美味しい」と

言って、おかわりしていましたね。

今週もお疲れ様でした。

来週も元気に来てくださいね♪

1学期、お疲れ様でした☺️

金曜日, 7月 19th, 2024

こんにちは!

ひまわり第2の山田です。

今日は、終業式でしたね。

「やったー!夏休みだ(*^◯^*)」と

嬉しそうな子どもたち。

夏休みもひまわりでは、楽しい

イベントを準備しております。

明日からの夏休み、楽しい思い出を

作っていきましょう!

本日の第2です。

まず、荷物の片付けを行います。

カバンから連絡帳を出し、カゴに

入れた後、荷物を自分のロッカーに

しまうことができました。

おやつ後は、各自課題に取り組みます。

集中して取り組むことができました^^

帰りの会の前にダンスを踊ります。

音楽に合わせて、たくさん体を動かしましたね。

明日は、たまご丼作りです。

お楽しみに♪

明日もお待ちしております^_−☆

もうすぐ梅雨明け

木曜日, 7月 18th, 2024

こんにちは!

ひまわり第2の泉原です。

最近は、雨が降ったり晴れたりと不安定な天気が続いていましたね。

東海地方は、今日以降梅雨明けと言われています。

梅雨明けすると、本格的な暑さが到来しますので

熱中症には気をつけていきましょう!

さて、本日の第2です。

カバンを片付けたら、手洗いを行います。

爪先から手首まで丁寧に洗うことができましたね^_−☆

その後、机を拭き、おやつの準備をして

みんなでおやつを食べました。

掃除では、みんなで声を掛け合いながら、

行っています。自分の担当が終わっても、

掃除が終わってないところは、手伝ってくれる姿が見られます。

助け合い、協力する気持ちをこれからも大切にしていきたいです✨

明日は、終業式です。

本日もお疲れ様でした!

明日もお待ちしております♪

蒸し暑い一日中

水曜日, 7月 17th, 2024

こんにちは!

ひまわり第2の上田です。

本日はジメジメとした暑さがありましたね!

引き続き、体温調節や水分補給を行い、体調に気をつけていきましょう!

本日の第2です。

来所後は、カバンの片付けを行います。

きちんと整えて入れることができましたね。

おやつ後に各自個別プリントやペーパータオル

折りの課題を行います。

ペーパータオルを折ったら、枚数確認を

スタッフに行ってもらい、片付けまでできました。

ダンスの時間では、みんなで集まって

音楽に合わせてノリノリで踊っています。

明日も元気に来てください^^

お待ちしてます♪

夏休みまであと少し

火曜日, 7月 16th, 2024

こんにちは!

ひまわり第2の泉原です。

子どもたちが今週学校終えたら、

もうすぐ夏休みだよと教えてくれました。

夏休みが待ち遠しい子どもたち。

体調管理して、今週を乗り切りましょう!

本日の第2です。

手洗い後、おやつを食べます。

美味しいおやつを食べて、ほっと一息。

おやつ後は、各自課題を行います。

集中して自分の課題を取り組むことが

できましたね(^O^)

帰りの会の前に体幹トレーニングで

バランス感覚を鍛えます。

姿勢を保持することができましたね(^^)v

明日も元気にきてください♪

お待ちしております☺︎

スイトピアセンターへお出かけ

月曜日, 7月 15th, 2024

こんにちは!

ひまわり第2の泉原です。

三連休は、雨が降ったりとすっきりしない天気が続いています。

蒸し暑さがあるので水分補給と体温調節はしっかりとしていきましょう^^

今日は、午後からスイトピアセンターへお出かけに行きました。

水のサイエンスコーナーの展示室を見学しました。

シャボン玉コーナーでは、大きいシャボン玉を作ることができました。

ボタンを押すと、水泡が出る装置で遊びました。

「面白い」と言って、何度もやって楽しむ姿がありました。

もうすぐ夏休みに入るので、

ひまわりでたくさん楽しい思い出を作りましょう♪

明日も元気に来てください。

お待ちしています☺︎

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ