元気な第2 - 就労準備型放課後等デイサービス ひまわり第2

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

Archive for the ‘未分類’ Category

元気な第2

火曜日, 7月 25th, 2023

こんにちはスタッフのヤンカです!今日は午前中にそうめん作りを行い午後はバスボム作りをしました(*≧∀≦*)

調理実習の様子です!野菜切るの上手になったよって喜んで言ってくれる子供達も見えました。

作業の様子ですね!集中力を鍛えるのと指の運動にもなります。子供達も楽しくやって見えます。

子供達で食器洗ってくれる人?って聞いてみんなで決めて頑張ってやってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)

バスボム作りです!みんなすごく興味津々で楽しくやって見えました今日のお風呂が楽しみですね(๑>◡<๑)

今週ずっと暑い日が続きます。体調管理に気をつけてまた明日元気にひまわりに来てくださいね!

今日も元気な第2さん!

月曜日, 7月 24th, 2023

こんにちは、ひまわり第2スタッフの稲木です。

今日も一日とても暑かったですね。

今日はみんなでおにぎりを作り、午後からは公園で遊びました!

自分の分を上手に握っていますね^ ^握った物をスタッフに見せてくれる子もいました!
課題や作業が終わった子はトランプやドミノをして過ごしました!カーブにこだわって上手に作れていますね!
暑い中でも子どもは元気に遊んでいました!スタッフも鬼ごっこに参加して、みんなで楽しみました^ ^

最近はとても暑いので、水分補給などをしっかり取って、熱中症などにも気をつけてくださいね。

今日もたくさん動いたので、お家でゆっくり休んで、明日も元気にひまわりに来てくださいね!

ドライブに行ったよ♫

月曜日, 7月 24th, 2023

こんにちは、ひまわり大垣の上田です。

今日から、すべての学校が夏休みに入っております。

いろいろなイベントを考えていますので楽しんでいきましょう♪

今日の大垣の様子を紹介したいと思います。

来所後は、それぞれの夏休みの課題に取り組みました。

漢字ドリルの宿題でわからないところがあると、自分でわからない漢字を調べて行うことができました。

それでもわからない時は、スタッフに確認をして進めることができました。

課題が終わった後は、パソコンを使って、タイピングやプログラミングを行いました。

みんなタイピングはどんどん上手になってきています。

プログラミングでは、テキストを見て作品を作ったり、自由に作品を作る姿が見られました。

全員そろってから、朝の会を行い、その中でラジオ体操を行いました。

みんな音楽に合わせて体を動かすことができました。

午後からは、「ペタンク」と言うスポーツの道具を借りに、岐阜市のメモリアルセンターまでドライブに行きました。

ドライブの後は、みんなでおやつを食べました。ルールを守って食べることができました。

その後は、帰りの会で、自分の頑張ったことや、お友達の頑張りを発表することができました。

本日はありがとうございました。

明日も元気に来てください。お待ちしております!

調理実習!!

土曜日, 7月 22nd, 2023

こんにちは。スタッフの遠山です。

今日も天気が良く、暑かったですね。

そんな中でもみんな元気にナポリタン作りを行いました。

ウインナーを切ったり、野菜を炒めたりと役割分担をしながら、ゆっくりと時間をかけながら最後まで行ってくれました。

食べた後は、使ったお皿をみんなできれいに洗いました!

お片付けもバッチリ!!

お家でも是非お手伝いをしてみてくださいね

梅雨も明けた感じがし、急激に気温が上がってきています。熱中症や脱水症状など体の調子が悪くなりやすいです。こまめに水分をとりながら元気いっぱいで月曜日もきてくださいね!

夏休み初日

金曜日, 7月 21st, 2023

こんにちはスタッフのヤンカです。今日からみんな夏休み!! 朝から支援の子が多く朝から盛り上がってました〜

仲良くあそんでみえますね!

今日はみんな朝から元気いっぱいでポンポンでキャッチボールをしたり、折り紙をしたり過ごして見えました。

作業の様子です。ビーズの色分けをしていますね♪

細かい作業が好きな子には大人気です〜!(o^^o)

細かいものを掴むことにより、手指訓練になっています!

夏休みの課題ですね!今日もコツコツみんな頑張って見えました。    みんなが遊んでいる場所とまた離れてるため              集中して取り組むことができます!

明日も元気にひまわりに来てください!

          元気な第2

木曜日, 7月 20th, 2023

こんにちはスタッフのヤンカです。                  今日から夏休み!子供たちが待ちに待った夏休みですね!明日からのところもありますが、皆さん大喜びです(*´꒳`*)

スタッフと一緒にシール貼り作業ですね!               子供たちの指の運動と集中力を高めるために行っています)^o^(

課題の様子ですね!                         夏休みの課題が多くみんなコツコツやりながら頑張って見えます

 自由時間では好きな歌を聞いたりパソコンで好きな物を        調べたりして過ごされました。

今日も皆さん沢山水分を取ってます!家でもたくさん飲んでくださいね(^。^)体調管理に気をつけて明日も元気にひまわりに来てくださいね🌻

元気な第2

水曜日, 7月 19th, 2023

こんにちはスタッフのヤンカです(*^ω^*) 今日もみんな元気に来られました!                   ところで皆さん今日何の日かご存知ですか?今日はきゅうりの日です(*゚∀゚*)たまに利用者さんが学校の畑で採れた物を下さったりしますがその時は家できゅうりのたたきを作ります!水分と塩分が多く脱水予防にもオススメです。是非家でも試してください〜(*´∇`*)

パソコンで好きな音楽を仲の良い利用者さんと見てますね!学校で時間がなくて話せなくてもここにきて好きな事を一緒に行えるからいいですね!

早帰りの子はスタッフと一緒にボール遊びを行いました。やはり子供たちは体を動かすのが好きですね!

SSTの様子ですね!少人数でやるため、子供達も発表がしやすく、普段話さない子も頑張って挙手をして見えます

今日も暑いです!皆様お身体に気をつけて、明日も元気にひまわりにきてくださいね

         元気な第2

火曜日, 7月 18th, 2023

こんにちは、スタッフのやんかです(*^^*) 今日も暑かったですね!今日は防犯の日らしいです!           皆さん知ってましたか?

      おやつの様子ですね(๑>◡<๑)               みんな仲良く食べてますね!

お勉強の様子です。                         もうすぐ夏休み(°▽°) みんな宿題終わらせるのに必死です!!!!!

課題の様子ですね!                         宿題のない子にはその子にあった課題があるので個別のプリントを解いていただきます。

最近は熱中症で体調不良のニュースよくみます。            ひまわりでは水分補給の声掛けを行っていますが家でも         たくさん飲んでくださいね!!

明日も元気にひまわりに来てください🌻

元気いっぱい第2さん!

月曜日, 7月 17th, 2023

こんにちは、ひまわり第2スタッフの稲木です。

今日も一日中とても暑かったですね。

今日はオムライス作りと水風船作りを行いました。

みんなで玉ねぎの皮剥きです!上手に剥けていますね!
猫の手を意識して玉ねぎの微塵切りに挑戦しています!
卵を割るのは苦戦していました。殻が入っても後から取れるので大丈夫!苦手な子もみんな挑戦して頑張っていました^_^
午後からは水風船作りをしました!留め具を付けるのに苦戦していましたが、何個も作るうちに上手に出来るようになりましたね^ ^

暑い日が続くので体調には気を付けてください!

明日も元気にひまわりに来てくださいね!

今日の第2

土曜日, 7月 15th, 2023

こんにちは!ひまわり第2の田原です!

今日は雨上がりということもあり、湿度が高くとても蒸し暑い日でしたね。

さて、今日の第2です!

調理実習で豆腐ハンバーグを作りました!
上手くこねることができたかな?
午後には公園にお出かけしました!
楽しく遊ぶことができました!

本日も皆さん元気に来てくださいました!

熱中症に気をつけて月曜日も元気な姿で来てくださいね!

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービスとは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ