こんにちは!!
雪が積もらずホッとしている、スタッフ棚橋です( ´ ▽ ` )ノ
さてさて。今日のひまわり第2は?
第2には、今日が~はじめまして~のお兄ちゃん!です!
すんなり皆んなと打ち解けてくれ、仲良く過ごしておりました。スタッフの指示もきちっとしっかりと聞く姿が見られ、頑張って勉強してくれました*(^o^)/*
その日の流れが身に付いていますね☆ステキです( ´ ▽ ` )ノ
たくさんのお手伝いや、自ら気付き動く姿勢や、
お友達同士、助け合いをしてくれたり、皆んな今日もたくさん頑張ってくれました*(^o^)/*いつもいつもありがとう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
また、明日も元気な姿を見せてくださいね!!*(^o^)/*
こんにちは!スタッフの棚橋です。
ニュースでは大寒波襲来と流れていましたが、こちらも風が劇寒ですね。。明日の予報では
「雪」とのことですが、どうなんでしょうか??
棚橋家では、次女は未だか未だかと待ち望み、長女は「雪はイヤだけど、降ってくれた方が逆に寒くなくて良いわ」と冷静に話してました。確かに雪の日は、余り寒さを感じない気が。。。棚橋家だけでしょうか。。(((o(*゚▽゚*)o)))
しかし今日は寒いです!!!ひまわり第2の子どもたちのお迎え場所はもっと寒いいいいい!!!((((;゚Д゚)))))))口がまともに回りませんでした、苦笑
子どもたちは元気でしたけどね。。(≧∇≦)
さてさて、今日のひまわり第2は???
「お腹空いたーー!」という声がよくよく聞こえてきます。。笑 腹ごしらえは大事なんです♪♪
課題はもちろんですが、
後片づけ担当ごと、しっかりとやり遂げてる姿勢が素晴らしいです(*^o^*)
今日の帰りの会では、市村さんから明日の天気予報について明日の1日の動きや、今日の出来事など、子どもたちとお話しされておりました。
皆んな落ち着いて聞いてくれました。流石、お兄さん&お姉さんです!!
明日の天気が心配ですが、子どもたちはどことなく楽しそうでした( ´ ▽ ` )ノ
悪天候の場合は事故や転倒には気をつけてくださいね、ひまわりでも十二分に気をつけて参ります。
では!また明日*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こんにちは、スタッフの市村です。
今日は天気が良いですが、風が冷たいです!
風邪ひかないように気をつけましょう。
朝礼では、大きな声で挨拶練習。
掃除と、車をみんなで洗いました。
いつもの光景です。
さて、今日は初詣に出かけます。
車を掃除した後みんなで神社での参拝の仕方を見て
練習しました。
みんな真剣です★
その後は、柄杓ならぬ、お玉で(笑)練習。
お玉では、ちょっとお水すいにくかったね、ごめんね。
その後は、遠山さんから神社での参道の歩き方
鳥居での一礼の仕方をおしえてくれました。
さて、実践です!!護国神社へ行きましょう★
天気もよく気持ちいいです。
手水舎にて。みんなうまくできるかな~~
う・・ん。何とかできましたよ!
ちゃんと一人ひとり、鳥居をくぐる前に一礼してくれました!
すごい!覚えてる!
拝礼の写真は、お祓いされている方がいらっしゃったので
撮影はおこないませんでした。
お賽銭を入れて、二礼二拍一礼。
みんな何を願ったかな~。
今年もみんな元気に楽しく、ひまわりで学んでいきましょうね。
■ひまわり第2■
〒501-0457
本巣郡北方町芝原東町4-5
電話
058-322-2241
■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
058-372-2165
■ひまわり■
〒501-1166
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328
■就労B型・生活介護ひだまり■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話
058-322-6560
・ プライバシーポリシー
・ 施設概要
・ サイトマップ